おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

蕎陶庵

2009年02月17日 | お蕎麦
以前、山の仲間から寒河江に良いおそば屋さんがあると聞き、
この「蕎陶庵」という名前をインプットしていた。
地図を見ると「ゆ~チェリー」から簡単に行ける。
温泉の帰りに寄ってみる。

普通の民家のようなお店であった。
ここもサラリーマンからの転身組であろうか。
感じの良い気さくな奥さんが接客担当。
座敷から見える厨房では御主人が1人で奮闘中。





店内はお座敷が2部屋。
テーブルは6卓くらい。





最初に運ばれてきたのが揚げそばもち。
外はカラリ、中はとろりと軟らかでお醤油がかけてある。
揚げそばもちとはそばがきを揚げたものであった。
これが絶品、250円とはお得だ。







せいろ、一枚720円。
せいろだがザルで出てくる。

とても細い更級のような麺だ。
蕎麦10に対しつなぎが1といういわゆるトイチ。
細いがしっかりとコシのあるおそばである。
薬味はネギ・ワサビ・ピンクっぽい色の大根おろし。





そばがきを夫と半分こ。
お店の方が気を利かせて納豆をお椀2つに分けてくれる。
とても軟らかで上品なそばがきである。
920円なり。





デザートのリンゴもグー。
そしてもっと美味しいのが〆のそば湯。
トロリとして美味。

このお店をそばがき好きの友人に教えてあげよう。





寒河江市大字寒河江字塩水9-8
0237-86-9353
11:30~3:00(蕎麦が無くなり次第閉店)
定休日 月曜日 





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファミマのWクリームエクレア | トップ | 雪の新野地温泉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ! (おんせんたまご)
2009-02-18 20:27:49
べっかさん、寒河江にいらしたらぜひ一度行ってみてください。
特に、揚げそばもちがオススメです。

その時にはゆ~チェリーにも入っていらしたらいいですよ。
返信する
辛み大根 (べっか)
2009-02-18 11:06:24
蕎麦屋で山形県尾花沢市にある「鶴子蕎麦」で辛みのあるおろしを使っていました。
山形県内でも作っている所あると思うのですが、売っている所となると…

寒河江の蕎麦屋ですか、知りませんでした。
機会をつくり行ってみたいですね。
返信する
辛み大根 (おんせんたまご)
2009-02-17 22:33:17
ゆきどんさん、残念ながら辛み大根を売ってる所はわかりません。
会津の金山町でも栽培していましたよ。
返信する
Unknown (ゆきどん)
2009-02-17 21:01:44
美味しそうな蕎麦ですねぇ~
ところで、薬味に使う辛み大根って知ってますか??
東北だと秋田の鹿角あたりで栽培されてるそうですけど
もし近くで売ってる所 知ってたら教えてください。
返信する

コメントを投稿