おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

大忠 夕食編

2007年11月12日 | 宮城・遠刈田温泉

旅館大忠の最大の楽しみはお食事である。
昨年の春は風邪で食欲がなかったので今回リベンジのお泊まりだ。
夕方の温泉街を散歩し、冷えた体を温泉で温めてから1階のお食事処へ。





食卓には14種の前菜がカゴに盛られて置いてある。
アケビ、栗、銀杏、イチジク、柿、よし茸など季節の食材が美味しく変身。




パンプキンスープ
これが最高!!




ニジマスのスモークと根菜の生春巻き




甘鯛のかぶら蒸し






仙台牛ステーキ(たらば蟹を選ぶ事もできる)




お口直しのシャーベット
私はここで満腹になる。。。。




きのこと竹の子の包み揚げ




蟹雑炊




お漬け物




デザート




自由に食べられる「田舎のおばんざい」
美味しそうなおかずばかりだが一つも食べられない。
大食いタレントのギャル曽根ちゃんがうらやましい。


とにかくお料理が美味しい。
地元の食材をふんだんに使っているのが良い。
味はもちろん器、盛りつけと全てに満足。
シーズン毎に泊まりに来たいとさえ思う。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滝見台 | トップ | 大忠 朝食編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕食もすごいね♪ (パサ君)
2007-11-12 20:55:13
なかなかのグルメ宿ですね。
かぼちゃスープは私も大好き!どんぶり一杯でも頂けそうです

ステーキがまた、すて~き♪(笑)
これだけ出れば、満足満足ですね^^
返信する
どんぶりで (おんせんたまご)
2007-11-12 21:06:23
パサ君、私もこのスープならどんぶり一杯いけますよ。
仙台牛はA5クラスの最上級のお肉です。
めったに口にできない物なので満足でしたよ。
返信する

コメントを投稿