![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/77d94c67cfefbfe28e2208a9d5bd3992.jpg)
(↑の画像はじゃらんより)
秋田市卸町にある市場。
市民市場ほど大きくはないが買い物しやすい規模だ。
お魚屋さんは3、4軒あったがどこも新鮮で安い。
夕方に行ったのでお刺身などは値引きされてお得な買い物ができた。
トマトフェアというだけあって目を見張るトマトの品揃え。
塩トマトは6個で498円、仙台なら4個の値段だ。
新鮮で美味しいトマトを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/b8d5c6e577c11bc9e4a91a9d41acb28f.jpg)
春を感じる野菜がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b9/909ba1b5a2736f63f7e57a22b8486e57.jpg)
好物のいぶりがっこが並んでいるコーナー。
試食をしてお好みのいぶりがっこ2本購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/66decfc6500d250050211e93903d9cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/a0220d676b453f2afb3dd9e8b7c3250e.jpg)
私の住んでいる所にはこの様な市場がないのでうらやましい。
市場って楽しくて毎日買い物に出かけたくなりそうだ。
秋田市卸町にある市場。
市民市場ほど大きくはないが買い物しやすい規模だ。
お魚屋さんは3、4軒あったがどこも新鮮で安い。
夕方に行ったのでお刺身などは値引きされてお得な買い物ができた。
トマトフェアというだけあって目を見張るトマトの品揃え。
塩トマトは6個で498円、仙台なら4個の値段だ。
新鮮で美味しいトマトを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/b8d5c6e577c11bc9e4a91a9d41acb28f.jpg)
春を感じる野菜がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b9/909ba1b5a2736f63f7e57a22b8486e57.jpg)
好物のいぶりがっこが並んでいるコーナー。
試食をしてお好みのいぶりがっこ2本購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/66decfc6500d250050211e93903d9cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/a0220d676b453f2afb3dd9e8b7c3250e.jpg)
私の住んでいる所にはこの様な市場がないのでうらやましい。
市場って楽しくて毎日買い物に出かけたくなりそうだ。
秋田は良い所です。
秋田市に買い物に来た帰りに、いつも寄っていました。
そこで100円饅頭を買ったり、お魚を買ったり
懐かしいです。