![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/775617957058a16c9a6a7c35957860be.jpg)
登米市のB級グルメ「油麩丼」
丼ものは好きでないが話の種にと食べてみた。
スマホで検索して何となく「首藤屋」に。
教育資料館などがある場所から少し離れている。
店内はカウンター席とテーブル席が2つ。
ほぼいっぱいだったので奥の座敷へ案内される。
こちらはテーブルが2卓。
すぐに衝立を持ってきて立ててくれる。
愛想のいい元気なご主人と親切な接客をしてくれる若い女性。
迷わず「油麩丼4つ!」とても安くて600円也。
お味噌汁と小鉢がついてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/0eb1fd8ec377c9876aea54e772a06361.jpg)
お漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/f5ad2c415d1a8d8e295e1a756dafd9d1.jpg)
油麩丼には鶏肉も入っていて、油麩・玉ねぎ・ネギと甘辛く煮て卵で閉じてある。
まぁ、親子丼みたいなものだ。
薄味だがやや甘みが強すぎるきらいがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/7e84607aba465580797908639954a7f6.jpg)
こんな600円の料理にドリンクサービスがあるという。
コーラをお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/dd50c97c1a8ac7a07ba9fe32718a8fbd.jpg)
お店の中はお昼時で地元の方々で賑わっていた。
A定食、B定食700円が人気のようだ。
丼ものは好きでないが話の種にと食べてみた。
スマホで検索して何となく「首藤屋」に。
教育資料館などがある場所から少し離れている。
店内はカウンター席とテーブル席が2つ。
ほぼいっぱいだったので奥の座敷へ案内される。
こちらはテーブルが2卓。
すぐに衝立を持ってきて立ててくれる。
愛想のいい元気なご主人と親切な接客をしてくれる若い女性。
迷わず「油麩丼4つ!」とても安くて600円也。
お味噌汁と小鉢がついてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/0eb1fd8ec377c9876aea54e772a06361.jpg)
お漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/f5ad2c415d1a8d8e295e1a756dafd9d1.jpg)
油麩丼には鶏肉も入っていて、油麩・玉ねぎ・ネギと甘辛く煮て卵で閉じてある。
まぁ、親子丼みたいなものだ。
薄味だがやや甘みが強すぎるきらいがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/7e84607aba465580797908639954a7f6.jpg)
こんな600円の料理にドリンクサービスがあるという。
コーラをお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/dd50c97c1a8ac7a07ba9fe32718a8fbd.jpg)
お店の中はお昼時で地元の方々で賑わっていた。
A定食、B定食700円が人気のようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます