
まっとうな温泉本で見て以来憧れの長野県の温泉。
一昨年も帰省の帰りにここを目指した。
途中で電話を入れると留守電で◯◯日から◯◯日まで休み・・・
今回リベンジに先駆けて電話をいれるとOKだった!!!
下諏訪の郊外の山に上にあり、急坂を上って行く。
何故か玄関にシーサーみたいな狛犬?
「日本秘湯を守る会」の宿だ。

まっとうな温泉本で無料入浴。
「先ほど電話いただいた方ですね」
とおっしゃるものの特に愛想よくはない。

先客さんが1名、その後は絶えない入浴者。
全て若い女性。
平日の10時をちょっと過ぎただけなのに人気の温泉だとわかる。
先客さん1人の時に撮影の承諾をいただいて一部のみ。
5、6人規模の浴槽に茶色のにごり湯で透明度は10センチくらい。
源泉が12度と言われる鉱泉を加熱して42度くらい。
何だか体に効きそうなお湯だ。

その横に1人用の源泉浴槽がある。
「心臓の弱い方や体調のすぐれない方はご遠慮ください」と。
その点、私は大丈夫!

しかし、冷たい!!!
ユックリ体を沈めるが冷たすぎ。
肩まで浸かることができた。
ふと見ると柄杓があるから飲んでみる。
まずい、これは効きそうなお湯だ。
源泉には1回入っただけで、もっぱら加温浴槽で出たり入ったり。
入る時は気づかなかった張り紙。
6名が限度のお風呂だ。

温泉本で無料だったが入浴料は800円となっていた。
含鉄(II)-アルミニウム-硫酸塩冷鉱泉
一昨年も帰省の帰りにここを目指した。
途中で電話を入れると留守電で◯◯日から◯◯日まで休み・・・
今回リベンジに先駆けて電話をいれるとOKだった!!!
下諏訪の郊外の山に上にあり、急坂を上って行く。
何故か玄関にシーサーみたいな狛犬?
「日本秘湯を守る会」の宿だ。

まっとうな温泉本で無料入浴。
「先ほど電話いただいた方ですね」
とおっしゃるものの特に愛想よくはない。

先客さんが1名、その後は絶えない入浴者。
全て若い女性。
平日の10時をちょっと過ぎただけなのに人気の温泉だとわかる。
先客さん1人の時に撮影の承諾をいただいて一部のみ。
5、6人規模の浴槽に茶色のにごり湯で透明度は10センチくらい。
源泉が12度と言われる鉱泉を加熱して42度くらい。
何だか体に効きそうなお湯だ。

その横に1人用の源泉浴槽がある。
「心臓の弱い方や体調のすぐれない方はご遠慮ください」と。
その点、私は大丈夫!

しかし、冷たい!!!
ユックリ体を沈めるが冷たすぎ。
肩まで浸かることができた。
ふと見ると柄杓があるから飲んでみる。
まずい、これは効きそうなお湯だ。
源泉には1回入っただけで、もっぱら加温浴槽で出たり入ったり。
入る時は気づかなかった張り紙。
6名が限度のお風呂だ。

温泉本で無料だったが入浴料は800円となっていた。
含鉄(II)-アルミニウム-硫酸塩冷鉱泉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます