丸森町に美味しいフルーツサンドがあるらしい。
数日前の新聞に載っていたとT子さんが言う。
無駄に終わった不動滝探検の後にフルーツサンドでお茶することにした。
山奥にポツンと建つ瀟洒なお店を想像していた。。。
通り沿いの産直いきいき交流センターに隣接したにぎやかな場所だった。
並んでいる!!!
これに名前と人数、電話番号を入力して順番が来れば知らせてもらうシステム。
私達は6番待ちだった。
数日前の新聞に載っていたとT子さんが言う。
無駄に終わった不動滝探検の後にフルーツサンドでお茶することにした。
山奥にポツンと建つ瀟洒なお店を想像していた。。。
通り沿いの産直いきいき交流センターに隣接したにぎやかな場所だった。
並んでいる!!!
これに名前と人数、電話番号を入力して順番が来れば知らせてもらうシステム。
私達は6番待ちだった。
画像は帰る時に撮影。
どれもこれも美味しそうなフルーツサンドが並ぶ。
他にはお惣菜やピクルス、タンドリーチキンサンド等もある。
あれも食べたい、これも食べたいフルーツサンド!
イチジクのサンドを食べたかったが無かった・・・
ほとんどの人がテイクアウトだった。
私達はコーヒーを頼んでここでいただく。
奥に畳の部屋があり、家族連れがフルーツサンドを食べていた。
窓の外はのどかな景色。
濃いめのコーヒー300円也。
サンドは「オレンジディジー」500円也。
フルーツサンドは果物の味と新鮮さはもちろんだがクリームが決め手だと思う。
ここのクリームは甘すぎずとても美味しい!
ただ、大きなミカンは食べにくい…
どれもこれも美味しそうなフルーツサンドが並ぶ。
他にはお惣菜やピクルス、タンドリーチキンサンド等もある。
あれも食べたい、これも食べたいフルーツサンド!
イチジクのサンドを食べたかったが無かった・・・
ほとんどの人がテイクアウトだった。
私達はコーヒーを頼んでここでいただく。
奥に畳の部屋があり、家族連れがフルーツサンドを食べていた。
窓の外はのどかな景色。
濃いめのコーヒー300円也。
サンドは「オレンジディジー」500円也。
フルーツサンドは果物の味と新鮮さはもちろんだがクリームが決め手だと思う。
ここのクリームは甘すぎずとても美味しい!
ただ、大きなミカンは食べにくい…
お上品に食べたいなら小さなフルーツにすべきだ。
丸森町大内字町西7
電話 0224-87-8434
11:00~16:00
月曜定休(祝祭日は営業)
丸森町大内字町西7
電話 0224-87-8434
11:00~16:00
月曜定休(祝祭日は営業)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます