おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

高湯温泉安達屋 大気の湯

2017年03月11日 | 福島県の温泉
女性の内湯の外には女性露天風呂がある。
2つの浴槽があり、手前がやや深く奥は寝湯になっている。
夜は星を見ながら、翌朝は雪が舞う中で最高の湯浴み。





囲いの向こうは混浴ゾーン。


この混浴ゾーンを入った辺りはとても浅い。
白濁で透けないお湯でも、鶴の湯みたいにしゃがみながら進むのは難しい。
バスタオル巻きで歩かなければならない。
やはり混浴は無理、女性時間に入るしかない。

その女性時間は夜の6時から9時まで。
夕食が6時からなので入ったのは8時半頃。
すっかり夜の露天風呂だ。


露天の入り口付近に打たせ湯と寝湯がある。



少し進むと洞窟風呂。



長さ30mと言われる細長い露天風呂。



奥の深い所に到着するまではず~っと浅い。
体が冷えてくる。
やっとしゃがんでお湯に浸かれる。
ここまで来ると42度くらいのお湯、月を見ながらまったり。




そんなこんなで時間が心配。
女性時間が終わってしまうのではないか。
引き上げると9時5分前。


お風呂上がりに飲む冷たいレモン水が美味しい!


明るい時間帯に1時間でいいから女性時間を設けてほしい。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高湯温泉安達屋 姫の湯 | トップ | 高湯温泉安達屋 貸し切り露... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆぅ)
2017-03-12 01:06:34
えっ、3時間しか無いんですか(汗
そんなに混浴の需要があるんですか。
混浴に興味無いもんで・・・
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2017-03-12 17:08:42
ゆぅさん、女性時間は夜の3時間だけです。
ほとんど夕食の時間です(泣)

昼間に入りたいです!
返信する

コメントを投稿