おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

一切経山~鎌沼~浄土平

2018年07月04日 | 山歩き
魔女の瞳を眺めて山頂で30分ばかり滞在。
登るときよりいくらかガスが晴れてきたようだ。

眼下に鎌沼が見える。



池塘が点在する湿原にはワタスゲ。



鎌沼の水位が異様に低い。



コバイケイソウの白い花が目立つ。



山頂部は相変わらずガスってる。



鎌沼の端っこまできた。



沼にお別れして浄土平駐車場めざして歩く。
この道は綿毛状チングルマ、イワカガミ、ツマトリソウ、ゴゼンタチバナとたくさんの花が見られる。



木道を渡り終えると階段の多い山の中の道。
この登山道脇にはコケモモ、アカモノ、マイズルソウ。



下りの道が続くと眼の前に吾妻小富士が見えてくる。



そして間もなく左側に噴煙あがる一切経が顔を出す。



麓の浄土平湿原を歩く。
ワタスゲ、イソツツジ、マルバシモツケの白い花ばかり。





暑かった山の道も浄土平では爽やかな風が吹く。


暑いながらも楽しい4時間の山歩きは終了。
この後は汗を流すべく高湯温泉を目指す。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一切経山登山 | トップ | 高湯温泉 高原荘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿