おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

一切経山登山

2018年07月04日 | 山歩き
今回は早朝に家を出て7時50分には登山開始。
この日は朝から暑い。


歩くに連れて山頂付近はガス。



方向によっては青空が広がる。



登山道には傷んだ箇所もあり。



40分で酸ヶ平避難小屋に到着。
トイレはあるがとても汚い。
手洗い用の水が出ないからウエットティッシュが役にたつ。



石ばかりの登山道の向こうは灰色のガスが広がっている。
嫌な予感。



雲に覆われる上部。



山頂部はすっかりガスの中。
「魔女の瞳が見えるまでねばった方がいいですよ」
「ここまで来たのですから晴れるのを待った方がいいよ」
と、下山してくる人がアドバイス。



ガスの中に山頂の標識が見えてきた。
浄土平から1時間半で山頂到着。
魔女の瞳はこの向こう側にある。



広い山頂を進んで行くとしっかりと見えた魔女の瞳。



朝早いせいか山頂にいるのは6、7人。
みなさん座って火口湖の魔女の瞳をじっと見ている。
ここまで来て見られなかったらガッカリだよ。


前夜、一切経山か安達太良山にするか迷った。
今年初の魔女の瞳を見たくてこちらにしたが、
花の多い安達太良も良かったかな~

           7月2日









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和新山&有珠山 | トップ | 一切経山~鎌沼~浄土平 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿