三重県のお土産は大好きな虎屋のういろう。
夫の好物である赤福餅。
虎屋のういろうには種類がたくさんある。
その中でも好きなのが「白」「黒」「よもぎ」
ところが、売り切れていて白と黒はなかったらしい。
代わりに定番の「抹茶」と季節ものの「苺」
このういろうは生なので日持ちがしない。
2日間しか持たないのだ。
ういろうは名古屋が有名だが、私は三重県伊勢のこのういろうが好きだ。
仙台のデパートで . . . 本文を読む
先ほど、何気なくテレビのスイッチを入れたら「仙台に住む宮城県民は麻婆焼きそば食べる!」だって。
麻婆焼きそばなんて見たことも聞いたこともない。
この番組は大げさで好きではない。
ごくごく一部の事を誇張しすぎ!
娯楽だと思って見ればいいのか。。。
テレビは作り事の世界だと思って見ればいいのか。。。
今更ながら、やっぱりヤラセだったのかと。
. . . 本文を読む
お友達が美味しかったと教えてくれたお寿司屋さん。
お寿司の激戦区・塩釜市にある「すし徳」
初めて聞く名前のお寿司屋さんだった。
前日の夜に予約の電話。
とっても感じのいい対応に期待が高まる。
有名店のすし哲やしらはたのある本塩釜駅から離れた場所にある。
斜め前に葬祭会館の白寿殿があった。
店内はカウンターと小上がりにテーブルが3つ。
和室にテーブルを置いた椅子席が用意されていた。
正座は苦 . . . 本文を読む
塩釜神社といえばおさんこ茶屋。
その名前だけは知っている。
150年の歴史があるお団子屋さんだそうな。
そんなに空腹ではないが食べたいお団子。
何と、私のためにあるかのような「べつ腹だんご」250円也。
ここで売られているお団子お試し用だ。
しょうゆ・ずんだ・あん・くるみ・ごまの5種類。
ずんだが美味しい。
塩釜市本町11-12
電話 022-362-0946
9:00~17:00
不定 . . . 本文を読む
先日、山でいただいた「長壽楽」というお菓子が美味しくてとうとう買いに行った。
塩釜の老舗・丹六園である。
車から見る建物は歴史を感じる重厚なものだった。
店内に入ると???
瀬戸物屋さん???
どこを見ても陶器がいっぱい。
その一角に長寿楽としおがまの見本が置いてある。
ところが「大変申し訳ございません。売り切れです」
午前11時前だ。
こんな時間に売り切れですか?
何でも塩竈神 . . . 本文を読む
塩竈神社の裏手斜面にある旧亀井邸。
宮城では言わずと知れた総合商社のカメイの初代社長の住宅である。
89年前の建物だとか。
無料で一般公開している。
ボランティアガイドさんが数人いて丁寧に説明してくれる。
玄関を上がった所にはひょうたんに駒の寄木細工が施されている。
2階の和室にはおひな様が飾られている。
一週間前まではここをメイン会場「塩竈 de ひなめぐり」というイベントが開催。
. . . 本文を読む
10日の日曜日に塩釜へ出かけた。
目的は美味しいお寿司と丹六園の長壽楽を買うこと。
時間があったので塩竈神社付近を散策。
観光案内所でもらったマップ片手にブラブラ。
ゆっくり歩いて高台の塩竈神社へ。
1200年の歴史を誇る由緒ある神社。
シキザクラが咲いていた。
ここ塩竈神社は桜の名所としても有名。
春には八重咲きのシオガマザクラを見に来る人で賑わう。
一回りして表参 . . . 本文を読む
この日は水曜日で大好きな琳さんが定休日。
山形市内で行きたいと思う「つくも」「竹ふく」も定休日。
おそば屋さんは水曜休みが多いようだ。
と、いうことで誰かから聞いたことがある「梅蕎麦」へ。
11時半の開店直後で一番のり。
とても感じじのいい女性が接客。
店内はテーブル席が3つとお座敷に座卓が3つ。
きれいなお店である。
このお店は季節による変わり蕎麦が有名だがあえてもりそば700円也 . . . 本文を読む
夕食は牛たん、家からいちばん近い富沢店に予約。
夜の7時は満席だ。
牛たん定食をオーダー1575円也。
ランチは1200円だから夜は高い。
その代わりか、小鉢が付いてくる。
いつもの柔らかな牛たん。
牛たんの角煮500円也。
定食だけでお腹がいっぱいになり、角煮は不要だった。
. . . 本文を読む
あの震災から2年。
今朝の仙台は昨日とうって変わって冷え込んで雪まで降っている。
あの日も雪が降ってきたなぁ~
夕方、夜のテレビはほとんどその番組ばかり。
見ない。
ニュースで安倍首相の会見を見た。
必死さが感じられず言葉だけが宙に舞ってる感じ。
土曜日に遠い親戚の法要があった。
津波で亡くなられた50代。
これからという時にさぞ無念だったろう。
お寺ではその日、9時半から4時まで30分刻 . . . 本文を読む
宿泊した岡崎屋旅館の向かいに建つ日帰り温泉。
宿をチェックアウト後に訪問。
広い駐車場に車は1台だけ。
券売機で入浴券購入450円也。
カゴの数がとても多い脱衣室。
清潔で気持ちがいい。
ドライヤーは無し。
シャワーブースは3箇所。
内湯と露天風呂がある。
内湯は7、8人入れる広さの木製浴槽。
わずかに濁った青みがかった透明っぽい白濁。
大量のお湯が掛け流し。
ちょうどい . . . 本文を読む
閉業
岡崎屋旅館での食事は1階のお食事処でいただく。
和室にテーブルを置いた椅子席。
6時、6時半と好みの時間を選ぶ。
山形牛のすき焼き・カニ鍋・三元豚しゃぶしゃぶの3つか選ぶ。
私達は山形牛すきやきをチョイス。
お肉の量はけっこう多くて持て余す。
米沢牛のような高級肉を少量の方がいい。
お刺身は鯛とサーモン
酢味噌和え
山形の美味しいお漬物
. . . 本文を読む
閉業
岡崎屋旅館のお風呂は1階の長居廊下を進んだ先にある。
入り口には「源泉風呂」と書かれている。
男女別の内湯と露天風呂。
脱衣室は畳敷きで清掃が行き届いている。
ドライヤーは1つ完備。
シャワー・カランのある洗い場は6箇所。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ完備。
10人くらい入れる広さの石造り浴槽。
蔵王特有の青みがかった透明のお湯は43 . . . 本文を読む
閉業
今回の宿泊はポンパレ利用で「扇の館 岡崎屋旅館」
旅館街の高台、大露天風呂への入り口近くに建つ。
玄関があるのは2階、広いラウンジ。
金魚の水槽がいくつもあるがこれだけきれいに保つには手入れも大変だろう。
ラウンジの一角に茶室がある。
外から見るより広い館内。
部屋は3階のバス・トイレ付きのきれいな10畳間。
30分も早く着いてしまったが部屋は暖 . . . 本文を読む
蔵王温泉でいちばん好きな川原湯共同浴場。
以前の鄙びた建物が好きなのだが時代には逆らえない。
棚と丸椅子1つの他は何もない脱衣室。
せめて小さな鏡でもあればいいな~と思う。
この日のお湯は青みがかった澄んだ透明。
温度も入りやすい43、4度くらい。
以前は46度くらいあり熱くて入れない人もいたが万人向きとなった。
硫黄の匂いがするとても良いお湯である。
スノコの下から湧き出す足下湧出。 . . . 本文を読む