横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

台風一過、10月です

2012-10-01 | ひとりごと
昨夜の暴風も日付が変わるころには収まり、今朝の空は




雲ひとつない真っ青な秋空でした。


今日は刺子教室の日、午前中はセントラルで汗を流し、午後からはじっくりと針を持って
運針のようなステッチの後は、このように糸を絡めていきます。
これもまた根気のいる作業です。



まったくいつになったら出来上がるのか、この分だと来年いっぱいかかるかもしれません

さて、今日はJAはまっ子に寄ってきました。

栗ご飯にしようと思って買った栗、時間がなかったから明日に回して



牛肉が残っていたので、パプリカと、緑はピーマンではなくて万願寺とうがらし、シャキシャキ感がピーマンより
いいかも

味付けは簡単に、焼き肉のたれをまぶしただけ。




冬瓜が切り売りされていたので、出し汁と塩、しょうゆ少々で味付け

鶏挽肉でそぼろあんの予定が、肉がたくさんあったので急遽、肉団子に変更
これからの季節にいいですね。

そして


  

白ナスはオリーブオイルで焼いて、かつお節としょうゆをかけただけ

おもしろい食感です。

野菜たっぷり、真夏のような10月の初日でした
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする