ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

小説「卑弥呼」

2013年08月25日 10時17分58秒 | 読書

・・・近くに、最近開店した「ブック・オフ」で小説を買ってきて、読み始めた。 私が知っている限り、小説家で、日本古代史をしっかりと研究している人は「松本清張」と「黒岩重吾」がいるが、この本は黒岩重吾の著書です。

   

  文芸春秋社から出版されたもので、話は卑弥呼が中国の会稽で生まれ、後漢の黄巾の乱で荒れる中国から、四国の筑後川流域に帰国するところから始まる(著者の創作)。 小説のバックグラウンドで、描かれている社会状況は、しっかりと史実に基づいているので、この小説は、とても面白く読める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする