・・・このブログを始めるかなり前から、生活の一部として、20年来、ジョギングを続けている。
残念ながら、最近の、ここ数年は走っていると云うか、途中で歩いている。
そして、年齢を重ねるとともに、その実施回数も週3回程度の回数に減っている。
日本人の平均寿命は女性87歳、男性80.8歳と長生きになっている。
成人が長生きになった大きな要因の一つとして、血圧が下がったことが挙げられている。
日本人の血圧は20年前をピークに低下し、それに伴って脳卒中による死亡が大きく減った。
薬を使わず、高血圧を下げれる方法は有酸素運動をすることらしい。
私のように、週三回、50分程度の早歩きや、ジョギングを続ければ、収縮期の血圧が4.6ミリHg低くなる、そして、その結果、脳卒中や心筋梗塞による死亡率は5~9%下がると云う研究がある。
私の父は高齢でなくなったが、その死亡の原因のもとが、脳こうそくで合ったので、今のジョギング習慣は、大事な生活習慣と考えて続けている。