ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

江戸時代の名前

2016年09月27日 05時59分11秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・ある新聞の記事に面白いデーターが掲載されていた。

  江戸商人の名前、7076人のデーターベースを解析すると、多い名前の上位五位までは「吉兵衛」、「清兵衛」、「喜兵衛」、「伊兵衛」、「長兵衛」と、語尾に「兵衛」が付く名前が多い、ちなみに上位32位までがすべて同じように「兵衛」が付くそうである。

  

  上はデーターベースを元にグラフ化したもので、実に34パーセントは「兵衛」の付く名前だったらしい。

  時代劇を見ていると良く、このデーターが反映されている事を感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする