ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

座ることは健康に良くない

2016年11月12日 08時02分48秒 | 健康・医療

・・・仕事をしなくなると遊ぶことと健康に関心が行く。

  新聞を読んでいても、何が健康に良くないかと云う記事は興味深く読む。

  今日の話題は「座る時間が長いほど健康に良くない」と云う話である。

  当然のことと思うが、こちらとしては論理的な説明が欲しいところでさらに読み進むと、「ほとんど運動せずに、一日8時間以上座っていると、良く動き座る時間が4時間未満の人と比較すると、死亡率は6割高いと云うデーターがある」と書いてある。

  しかし、その記事には、但し書きがあって、8時間以上、長く座る人でも、一日一時間くらいかそれ以上の、中程度の強度の運動をしている人は、死亡率がしない人の場合ほど、低下しないらしい。
  
  つまり、長く座っていても、適度に、動いて運動をしていれば、座ることによる悪影響は、帳消しになるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする