散歩用のスマホケースを作ることを思い立った。
手持ちの皮成型用木型を使って、革を立体整形して作ることにした。
皮は手持ちの1.5mの無着色の牛皮を使うことにした。
この革は使い込むほど味が出る色になります。
今回、立体整形用の型は三個使ったうちの一つの型が下段右のオスの木型です。
後は、成型前に縫い代と余裕を見て紙型を作り、それに合わせて、革の素材から切りだしたものです。
牛革を水に浸したものを木型の雄雌型にはめて、乾燥するまで置いたものです。
ここまでで、乾燥に時間がかかり一日かかりました。
散歩用のスマホケースを作ることを思い立った。
手持ちの皮成型用木型を使って、革を立体整形して作ることにした。
皮は手持ちの1.5mの無着色の牛皮を使うことにした。
この革は使い込むほど味が出る色になります。
今回、立体整形用の型は三個使ったうちの一つの型が下段右のオスの木型です。
後は、成型前に縫い代と余裕を見て紙型を作り、それに合わせて、革の素材から切りだしたものです。
牛革を水に浸したものを木型の雄雌型にはめて、乾燥するまで置いたものです。
ここまでで、乾燥に時間がかかり一日かかりました。