南画画家 2013-03-14 05:21:48 | 掛け軸 骨董品にはどうしても贋作がつきもののようです。贋作をつかまされないためにはどうしたらいいのかというと、眼が利くようになるのが一番ですが、人気のないマイナーなモノがいいかもしれません。たとえば陶磁器の三田青磁、日本画の南画などです。贋作の判別が簡単なもの、たとえば源内焼、寺崎廣業といった作品群です。そのなかで南画はとくにいいものでも今は人気がなく、手軽に入手できます。大家のものでなけれが、かなりいいものが収集できそうです。 . . . 本文を読む