夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

えびす講

2016-11-26 00:01:00 | 掛け軸
えびす講は各家庭内での祭祀の意味も持ち、東日本では家庭内祭祀の意味合いが強くとか。また東日本では商業漁業の神としてのみならず、農業神として崇める傾向が西日本よりも顕著とのこと。 . . . 本文を読む

鐘馗図 平福穂庵筆 その12

2016-11-21 00:01:00 | 掛け軸
円山四条派の流れをくむ写生体で平福穂庵の魅力一杯の水墨作品。平福穂庵は、明治時代前半の日本画の混乱期に近代日本画の方向性を示した先駆者の一人であり、写生を重んじるその精神は、子の平福百穂に受け継がれていきます。そして、平福穂庵がつけた中央画壇への道筋を足掛かりに、寺崎広業や平福百穂がその才能を開花させたと言えるでしょう。 . . . 本文を読む

源内焼 その85 三彩獅子牡丹鉢

2016-11-15 00:01:00 | 掛け軸
「獅子身中の虫」とは身内や自身の中に、思わぬ悪いものが潜んでいたり、裏切り行為のことを表します。これは獅子の身体に寄生する虫により、獅子の命をも脅かされることからきた言葉です。どんなに大きく強いものでも、内部の裏切りや悪いことから身を滅ぼすことにもなりかねないということです。 . . . 本文を読む