お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

時短調理のための調理キット♪

2016-11-23 | あれやこれや思うこと♪

一昨日の「農業新聞」にこんな記事が載っていました♪

何でも、→「オイシックス」 と「三井不動産」が連携して「商品」を開発したとのこと♪

その「商品」とは手軽な調理キットで、20分で2人分の主菜と副菜が出来る「時短調理商品」♪

そしてその「試験販売」をしたところ、「想定を超える売れ行きで、リピーターもいた」

とのことでした♪

私はこれを決して批判しようというのではありません・・・。

むしろとてもいいことだと思っています♪

だってそれは、「食事を作ろう」という気持ちがあることの表れだから・・・です♪

忙しい中での「食事作り」はとても大変!

今の時流に合った「サポート」は必要です♪

現に今日の私の「お昼ご飯」は、めったにはありませんが、買ってきた「お総菜」♪

買い物中に時計を見たら・・・もう12時過ぎ!

「えい!もう今日は買っちゃえ!」って♪(笑)

 

ただ

ただ

そればかりではやっぱりダメだとも思うんです♪

今は「生産の現場」と「消費の場(食卓)」があまりにもかけ離れていることが問題♪

生産の現場を知らない、つまり自分の食べているものの本来の姿や成り立ちを知らない消費者が多いことも現実♪

例えば「海では、アジが開きのような形で泳いでる」って勘違いしていた人がいるというのは有名な話。

他にも「シーチキン」という「魚」がいると思っていた人がいたり・・・。

「白菜」の形を、1/2にカットされたのが「白菜」の形だと思っている人がいたという・・・

信じがたい話も・・・。

つまり、これで「キット」ばかりを使って料理をするようになったら・・・

ますます自分が食べているものの「本来の姿」がわからなくなってしまう・・・。

将来「人参」や「ジャガイモ」がどんな形をしているのか知らない子供が出てくる可能性も否めないと思うのです♪

ちゃんとした「知識」は必要です♪


今は「生産現場」で情報発信をするために、色々な「体験イベント」を開いています♪

なので、例えばそれに参加するとか・・・

そうでなくってもベランダなどで「野菜を育てる」とか・・・

(育てた野菜の数だけ、嫌いな野菜が減るって言われているんですよ♪)

時間のある時はちゃんと「料理する」とか・・・

(子どもと一緒だったらさらにいいですよね~~~)

やっぱり沢山の体験を積むことも大切♪

 

これからも世の中は目まぐるしく変わっていくと思います♪

時短調理キットもありです!

でも、この「両輪」をうまく回すことがとても大事だと思うんですよ♪

何しろ「食」は人間の「命の根源」ですからね♪

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の日記♪ | トップ | Smile Kitchen・K・・・20... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甚く痛く同感です。 (verdavojeto)
2016-11-23 22:40:37
まさか、と思う様なお話し、シーチキンと言う魚やアジの開きが泳いでいる姿を想像しました。
私だって、自家製のイングリッシュ胡瓜を頂いた時びっくりしたのですよ。だって、くねくねと曲がっていたから。。。
何年も真っ直ぐな胡瓜しか見ていなかったので、あ、これって畑で自然に育った証拠なんだね、と。
仰っていることは尤もなことと思います。巧く利用することを学ぶ必要がありますね。
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2016-11-24 19:22:31
verdajetoさん ありがとうございます♪
そうなんでうよ~~~
そんな話は他にもいっぱいあります!
例えば保育園の先生が最近太り気味な児童のお母さんに「最近お子さんが太ってきましたね・・・」
と言ったら、お母さんの返答が「じゃあこれからは2パックをやめて1パックにします」
これってつまりパック詰めのご飯を食べているってことですよね?
保育園に務めていた人からの話なので、本当の話だと思いますが、すぐには信じられない話でした。
今、包丁とまな板を持っていない家庭もあるらしいですよ。
そうそう、「キュウリ」に関しても、曲がっていたりすると「規格外」となって農協が受け取ってくれないらしいですよ。
まっすぐでほぼ同じ長さじゃないと。
なぜだかわかりますか?
それは箱詰めにする時にちゃんとキレイに入らないからです。
他にも「トマト」の収穫時期も色づきで決められています。
少し赤みがついた段階で収穫しなくてはならないと決まっているんです。
なぜか?
それは完熟だと流通している間に過熟になってしまうからです。
なので、お店に出ている真っ赤なトマトはほんの色づいた段階で収穫され、流通している間に赤くなっていくんですよ。
そんなことを皆さんに知っていただきたくって始めたこのブログなんですが・・・
もう書き尽くしてしまって、今では情報発信というよりは、すっかり日記風になってしまいました
返信する
でも、、、そう言う情報は (verdavojeto)
2016-11-25 00:09:11
みなさん、その時は「なるほど」と思って読んでいても、時間と共に記憶の彼方でしょう。折りに触れて取り上げるのは良いことと思います。
少しでも自分で栽培(ベランダとか裏庭とかで)している人には判ることですが、その幼稚園児のお母さんの様な人沢山居るのでしょう。手軽さだけを追いかけている人が増えるのは社会問題でもあると思います。
そいうい実でもゆっきんさんの啓蒙精神に脱帽です。そして真面目にレッスンに出掛けて来られる方達にもエールを送ります。
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2016-11-26 06:45:10
verdavojetoさん ありがとうございます♪
そうなんです♪
料理教室や講座にご参加くださる方はみんな真面目で熱心な方たちばかり♪
昔学校の役員をしていた時も、色々なテーマで講演を企画しましたが、「あなたに聞かせたい!」というお母さん方は絶対に聞きに来なくって、とても真面目なお母さん方がいらして一生懸命メモをしながら聞いてくださいました♪
例えば「非行」や「煙草の害」について企画してもちょっと問題があるようなお母さんたちは絶対に来ませんでしたね~(笑)
「食育」に関してもしかり・・・。
今は熱心に聞いて下さる方を中心に広めております
返信する

コメントを投稿