断捨離ブームらしい。
ブームと関係なく,1年に1回は「1年に一度も使わなかったものを処分する」ことにしているオズマは,ルアーやリールを思い切って写真の通り中古品買取に持ち込んだ。
都心某所。買取は断然都心が有利だ。購入は地方,買取は都心,こうすると実に手元に入ってくる額が変わってくる。「わらしべ長者」のようなものだ。
会計を待つ。せいぜい1万円ぐらいかと思っていたら,表題の通りだった。
代わりに,普段購入できない中古のバッグ(ショルダータイプのもの;腰痛が酷いので購入してみた),ライン2個,スピナベ2個を購入した。
でも。気づくと,まだまだ絞り込めそうだ。
スピナベも,しかし,中古で「ゴミ」同然の価格になってしまうかと思えば,こうして高額買取もある。
ようやくスッキリしたBOXには,CB-100とCB-200がギッシリ埋まっていた.....。だって,全部使っているんだもの(笑)。
ブームと関係なく,1年に1回は「1年に一度も使わなかったものを処分する」ことにしているオズマは,ルアーやリールを思い切って写真の通り中古品買取に持ち込んだ。
都心某所。買取は断然都心が有利だ。購入は地方,買取は都心,こうすると実に手元に入ってくる額が変わってくる。「わらしべ長者」のようなものだ。
会計を待つ。せいぜい1万円ぐらいかと思っていたら,表題の通りだった。
代わりに,普段購入できない中古のバッグ(ショルダータイプのもの;腰痛が酷いので購入してみた),ライン2個,スピナベ2個を購入した。
でも。気づくと,まだまだ絞り込めそうだ。
スピナベも,しかし,中古で「ゴミ」同然の価格になってしまうかと思えば,こうして高額買取もある。
ようやくスッキリしたBOXには,CB-100とCB-200がギッシリ埋まっていた.....。だって,全部使っているんだもの(笑)。