オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

「フォトチャンネル」を試してみる。

2010年12月29日 17時35分34秒 | オズマのPC・WEB関係
とりあえず,試しチャンネル。
 

 どうなんだろう。適当にUPしたけど。

 でも,当日釣れまくったとき(といってもせいぜい10匹ぐらいか)にこれでUPすると写真がコンパクトになって.....行数が稼げないね。

 その逆に,釣れないときに,写真をダラダラ貼りまくる....とつまらないね。

 動画はちょいとめんどうだし,まあ,しばらく様子をみましょうか。

あの暴走族リーダーはなぜ「2週間」姿をくらましたか。

2010年12月29日 11時35分44秒 | オズマの考える政治・経済問題
元暴走族リーダーらと示談=酒席トラブル「真摯に反省」-暴行事件で海老蔵さん会見(時事通信) - goo ニュース

 示談である。民事上はこれで終わりである。しかし,刑事上は終わらない。

 さて,なぜ今回の元暴走族リーダーがしばらく姿をくらましたか考えてみよう。理由は,ノリピーと同じである。

 そう,覚せい剤使用の可能性が高いのだ。覚せい剤が体内から検出されないための最低期間が2週間なのである。

 それにしても。海老蔵の眼は結構重症なのだろうか....,などとすぐに信じるオズマではない。彼は役者である。演じることのプロである。反省も怒りも,演じることができるのだ。誰が彼の真実の姿を暴けるだろうか。

 そこへきて,民事上は示談である。金銭はともかく,お互いに「Win-WIn」の関係にしたいのだろう。だが,この国の法律は,腐っているとも言われるが,三国人の国とは異なっている。当事者どうしの問題が解決しても,そこに「社会的責任」があれば追求するのだ。

 全然話は変わるが,元暴走族リーダーは「関東連合」に属していたという。オズマ世代=「金八先生第2シリーズ」なので,ボクの暴走族というのは,かなり身近な存在だった。中学校では校庭にバイクが実際に入ってきたし....。2年上には,当時の族のリーダーも居たっけなあ....。結構普通に会話できたけど....。