オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

2019/03/31 メトロリバー 「気候に敗北」の巻

2019年03月31日 17時43分18秒 | 2019オズマのバス釣りレポート
 3月最終戦を出家した😱
 
 天気予報では朝から14℃などといっているが,8時40分すぎに「鬼門ポイント」に着いたらこれが寒い😵 。マフラー・手袋を持ってきていないので,寒さで釣りにならない。
 
 周囲の状況はわるくなく,シャローに上がってきているバスが見事に釣れていた。逆にディープはもう終わっている。この状況は予想していたのに服装という面で失敗したのだ。

 鬼門ポイントでは11時過ぎまで粘ってノーバイト。思い切って対岸に移動😏 したが,どの釣り人も「釣れない,アタリありません」の言葉ばかり。足元を見るとすでにスポーニングベッドができていた。

 そして,コイが強烈にバスの卵を食べているので,コイになんとかして嫌がらせをしかけるが,コイのパワーときたら半端ではない。

 さらに下流に移動してミノーを投げると「ガツン」ときた。本日初のアタリである。しかしながらバスではない。どうやらマルタのようであったが,手元でバレました。😅 

 その後もフラフラと移動してしまい,14時30分ごろにバスを釣る人をようやく見たが,それは僕の考えている魚ではない,と強がりを言っておく😭 

 スマホをふとみると着信があったようだ。どうやらリールOHが出来上がった様子である。
 
 うん,今日はもう帰ってリールを引き取ろう。

 次回以降,久々のIDポイントになることはもはや決定である。

 それにしても,春先はやっぱりマフラーと手袋忘れたらアカンね😭