「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本県天草市 「 五通礁 ( ごつうしょう ) 灯標 」

2012-03-06 23:38:07 | 熊本の灯台








五通礁灯標は、先日紹介した 「 二江港通詞島灯台 」
の北北西方
約2.7キロに位置する灯標で、
上部黒、下部黄色の黒色円すい形頭標が2個付いている。

初点は明治37年3月20日と古く、
年代からこの海域が難所であったと類推される。
頂部までの高さは12.17mで、
平均水面から灯火までの高さは13.56mとなっている。
灯質は連続急閃白光で絶えず危険箇所を報せ続けている。

五通礁灯標の見えやすい場所は、通詞島にある大風車から島の裏側にかけて
近くで見る事が出来るが、400mmの望遠でも写真の大きさくらいにしか見えない。

熊本県天草市五和町通詞島沖



山本作兵衛さんの記念切手

2012-03-06 23:21:52 | ニュース












去年、山本作兵衛さんの炭坑記録画が世界記憶遺産になり、
それを記念して2月1日に記念切手を4000枚発行した。
その切手を買い求めようと近所の郵便局に行ったが、
すでに売り切れてしまって、どこの郵便局も手元にない状態だった。
それでも、諦めずに作兵衛さんの出身地の田川に近い郵便局に行けばあるかも知れないと思い、
勝山郵便局に行くと、ここでもすでに完売されていた。
ガッカリして帰ろうと思ったら、郵便局の方が 「 香春に行けばあるかも知れない 」 と、
わざわざ香春の郵便局に連絡を取ってくれた。
そして 「 10シートくらい残ってますよ 」 と教えてくれた。

そこから仲哀トンネルを抜けて香春の郵便局まで買いに行ったが、
“ 心にしみるありがたさ ” だった。












大分県中津市本耶馬渓町   中津からあげ・耶馬溪の「むらかみ」

2012-03-06 23:09:44 | グルメ


























中津からあげの 「 むらかみ 」 がある店は、
中津といっても合併する前は「( 本耶馬 ) 本耶馬渓町 」 だった。
シンプルで骨付きガッツリ!の嵌る味である。
場所は、恩讐の彼方で有名な青の洞門から500mほど羅漢寺方面に進んだ左側にある。

大分県中津市本耶馬町青





沖縄県糸満市  「 安里グスク 」

2012-03-06 20:01:44 | グスク ( 城 ) ・ 遺跡






















安里グスクは、糸満市の南部に位置し、近くに糸洲グスクや仲間グスクが存在する。
また、グスク近くには沖縄戦での陸軍野戦病院壕も残っており、グスクよりもこちらの印象が強く残った。
安里グスクについては按司などの資料がないため詳しくは書けないが、
グスク内の配置からして、聖域というよりも出城、あるいは物見の性格をもったグスクだといえよう。

安里グスクへのアクセス
安里グスクへは、途中まで糸洲グスクを参考にしてもらいたい。
その糸洲グスクよりも東に300mほど行った、山のふもとに位置する。
駐車は、空き地、または路上駐車になる。 沖縄県糸満市安里