「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

2014.10.13 「 台風19号接近・大荒れの海 」

2014-10-13 12:37:41 | 日記 ・ イベント




































今日、台風が最接近する昼前に海へ様子を窺いに行くと、
防波堤に当たった波が高い飛沫を上げていた。
昨日より凄い! 」 と思いながら、雨の中車を降りて
防波堤に近寄った瞬間、波飛沫を頭から浴びた。
「 どっひゃ~ 」 って思ったが、 ” あとの祭り ” である。
昨日のように防波堤の上に立っての撮影は危険なので、防波堤の脇から撮ったが、
風が背中を押すような追い風だったら、ここからの撮影も危険だったかも?

少し濡れるも、びしょ濡れになるも同じ濡れるのに変わりないので、
傘も差さずに濡れっぱなしでしばらく居たが、
強風で寒くなったので、そのまま帰って即シャワーを浴びた。

先日、探訪した長岩城の幅1m足らずの尾根を歩いたスリリングさではないが、
波打ち際も刺激があった。



熊本県八代市 「 八代港防波堤灯台 」

2014-10-13 08:43:41 | 熊本の灯台







灯台表番号 / 6532
ふりがな / やつしろこうぼうはていとうだい
標識名称 / 八代港防波堤灯台
所在地 / 熊本県八代市 ( 八代港防波堤外端 )
北緯 / 32-31-22
東経 / 130-31-57
塗色 / 赤色
灯質 / 群閃赤光 毎8秒に2閃光
光度 / 実効光度 61カンデラ
光達距離 / 4.5海里
地上~頂部の高さ / 9.63m
平均水面上~灯火の高さ / 12.74m 
地上~灯火の高さ / 9.0m
業務開始年月日 / 昭和40年3月24日
現用灯器 / LD管制器Ⅰ型


八代港防波堤灯台へのアクセスは、
八代市内から新港に向って外港の突き当りまで行くと左手に見える。
対岸の防波堤を行けば灯台まで行けると思うが、
時間的な問題で今回は遠望になった。
機会があれば灯台まで行ってみたいと思っている。



台風 外は雨・・・ 「 退屈なムサシ 」

2014-10-13 08:36:41 | 柴犬 ムサシとピース







外は台風
激しい雨・・・
雨の日はつまらん
雨の日は退屈

犬は自由に生きているから
人間以上に
そう思うだろうな




朝から停電・・・ 「 蝋燭で過ごす 」

2014-10-13 08:33:41 | 日記 ・ イベント



蝋燭とパトリア日田で買ったB&Mさんの作品





朝から停電だった。
「 夕べ ” 小灯り ” を点けて寝るのを忘れたのかな? 」
と思っていたら、停電だった。

電気が通るまで蝋燭で過ごしたが、
あらためて ” 電気のありがたさ ” を思い知らされた。