Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

タブレットが戻る

2020-02-14 | 雑感
タブレットの返送がとても気になる。金曜日に配送されれば最高だが、土曜日となると間違いなく受け取らないと、翌週明け月曜日には不可能となり、早くても水曜日となる。すると使う用件が出てくる。既にDHLに登録されているが、どうも発送を待っているところらしい。

修理の報告は、不良個所は確認して、USBソケットと小さな部品を交換したようだ。ソケットの台座かもしれないが、幾らか改良されていれば嬉しい。

18時12分に登録されて19時55分に先方のツヴィカウの集積場ノイマルクトでスキャンされている。つまり当方のマンハイムに木曜日か金曜日の早朝には到着する。つまり早ければ木曜日の配送もあるが、エクスプレスではないので金曜日になるかもしれない。

修理の際に最新の状態にソフトウェアーをアップデートしたというので、あとは到着後に先日コピーした個人データを再び戻せるかどうかが事後処理のスピードとなる。週末には元通りになれば嬉しい。その場合は早速車での充電のUSBケーブルをアマゾンスタンダードに替えて梃が掛かり難いようにしたい。

あとは燃料だ。夜に価格が落ちていたので、其の侭落ちていれば木曜日に満タンにしても良い。週末に銀行からパン屋へと回るだけならば其の侭月曜日にハムブルクへと向かえる。復路の燃料をどこで何時入れるかだけである。宿の村には二カ所しかスタンドが無くて価格もハムブルク市内よりも高い。エンジンオイルを確認して補給、準備完了。

タブレットが届いた。これで一安心。しかしデータの再生はパスワードで引っ掛かりならなかった。そして数時間の再生作業が必要になった。それでも比較的無難に進んだのでまあ良しとしよう。更に使いようにするには数日掛かるだろうが、仕方がない。

故障個所は確かにミクロUSB入れが固くなったが、二年もすれば壊れるだろう。車の充電ケーブルをみればやはりプラグの頭が大き過ぎ梃が掛かり、更に短いケーブルだったので引っ張られた。今度は長くして使う。

お蔭でツィムマーマンの「アラゴアーナ」お勉強の時間が無くなった。YouTubeを探していたらステファンズが地元の楽団を振った録音があった。確か彼の指揮のフランクフルトの放送管弦楽団でダルムシュタットでのツィマーマンフェストを聴いた。その時は交響曲とトラムペット協奏曲だったが、決して悪い指揮ではなかった。土曜日のベルリンからの中継までに、その録音とベルリンでのユース管弦楽団の演奏を聴いておきたい。先ずは内職した楽譜に眼を通さなければいけないが。

ハムブルクに出かける準備はほぼ済んだ。現金も100ユーロ下ろして、燃料も131.9セントで満タンにした。あとはエンジンオイルを補填して、携帯電話にも使用料を30ユーロほど入金しておこう。

ミュンヘンからティケットが届いていた。何かそろそろフェードアウト感が強いが仕方がない。最終日の公演だから余計にそう思う。あと二回は来年のオパーフェストでの再演までお預けか?更にあと何回かはシーズン中に誰かの指揮であるのかもしれない。

エルフィーでの月曜日の公演の比較的いい席が一枚再び出ていた。誰かが返却したのかどうかは分からないが、恐らく主催者の定期会員の人のものが出たのだろう。それにしても一等席230ユーロはルツェルンの一等席の価格に近い。



参照:
新たな宿での予定を練る 2020-02-13 | 生活
来月曜のタイムテーブル 2020-02-10 | 生活
現実認識のための破壊力 2013-11-25 | 音




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする