Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

行楽の週末を走る

2021-10-24 | 生活
愈々、いつものお出かけ準備である。まだ燃料を入れていない。燃料高騰の折チャンスを捕まえるのは大変だ。19時始まりなので、午後出発で問題がない。しかし天気が良さそうなので行楽の車で混みそうだ。だから二時間近くの余裕を持って出かける。兎に角帰りを頑張らなければいけないので、ゆっくり睡眠を取って、ブランチをして、ピクニックの準備して出かける。ひざ掛けも持って行って、いざとなれば車中で睡眠したい。外気温は摂氏数度なので温かいお茶類をテルモスで持って行く。

衣装は完全に合いになる。服装コードゼロとされても困る。そもそも礼服などを着て行かないので、無難にスーツを着るかどうかぐらいだ。合いでも下着は薄いままで、シャツを厚めにしておけば日差しが厳しいので寒くはないだろう。道中はセーターか。寒ければタイもしておけば温かい。靴下は厚めがいい。バイエルンは滞在時間には余り気温が上がらない。

肝心の「鼻」のロンドンでのバリーコスキー演出も観た。音楽はメッツマッハ―で、流石に再演のロジェストヴィンスキーとは異なるが、そもそも英語上演なので本物とは何もかも異なる。但し、作曲家の横にいてふてぶされたような顔をしていたロジェストヴィンスキーとは大分楽譜の読みが異なる。そうこうしているとミュンヘンからメールが入った。沢山のリンクの一つにどうも総稽古の音らしいものが流れていた。ユロウスキーの指揮にも期待したいが、演出のセレブニコフに話などを聞くと結構期待できる。
Shostakovich - The Nose - Rozhdestvensky

Dmitri Shostakovich - The Nose

Schostakowitsch: Die Nase (deutsch, Dresden, Joachim Herz)


まだテークオフなので新体制のやり方が安定はしていないのだが、徐々に形になってきたと思う。あとは現地での初日の雰囲気でどのように変わるか、変わらないのか、なによりもドキドキするところだろう。

昨日並みの価格になったので燃料を満タンにした。序に短く走ってきた。秋の散歩で人が溢れて駐車場も一杯だった。人をかき分けて走ってきた。そのお陰で頑張りが効いて、最近では一番早く走れたようだ。このところ腹の調子がカタル気味で悪かったのですっきりさせようと思ったが、どうだろうか。道中の腹具合が気になっていた。これで、ぐっすりと眠れるといい。二度寝しても悪くないと思う。体重は変わりなし。

エンジンオイルも足しておいた。恐らくこれが今の車での長距離運転の最後になると思う。何事もなく走り切って欲しい。序に無料ナヴィヒアウイゴーの調整をした。アップデートしてから上手く使えなくなっていたからだ。結局春のヴァ―ジョンまでダウンした。音楽を聴きながらの警報とかナヴィ音声が出来なかったからだ。そんなものは何にもならない。



参照:
自分自身に合わなければ 2021-10-22 | 雑感
赤い国を生きた女性 2021-05-23 | 音
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする