御堂筋を渡りなおして大阪駅に向かう、ここでまた邪な気持ちがムクムクと。昔、馴染みにしていた新地のお店はまだあるのだろうか。時刻は17時前、もちろんお店が開いてるわけもなく、たた場所を確認したかっただけ・・・。
結果は自らの記憶力の低下を実感することに、店の名も場所も思い出せない。名前を見ればと1枚1枚丹念に、縦に並んだ看板を読んでみる。やはりピンとくるものは無い、もしかして無くなっちゃったのかなあ。
御堂筋を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/a3131a1814e680941804c7d3e3e6bc3b.jpg)
そこは北新地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/adc5d9a8fe20a593c5510ab9f2b3abad.jpg)
そぼ降る雨の中 ご出勤か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/fcb4712316d4a6725380342a25cb33f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/a3131a1814e680941804c7d3e3e6bc3b.jpg)
そこは北新地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/adc5d9a8fe20a593c5510ab9f2b3abad.jpg)
そぼ降る雨の中 ご出勤か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/fcb4712316d4a6725380342a25cb33f9.jpg)
結果は自らの記憶力の低下を実感することに、店の名も場所も思い出せない。名前を見ればと1枚1枚丹念に、縦に並んだ看板を読んでみる。やはりピンとくるものは無い、もしかして無くなっちゃったのかなあ。
招き猫に笑われそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/2c2de5cf5fc29715f1b50f17ef6b2795.jpg)
気を取り直して駅に向かう
赤い観覧車が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/d73a117ca2aedee4300dc9e5da7c4a7b.jpg)
そびえたつのはうめだ阪急
地元では親しみ込めて「うめ阪」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0c/815263897121d1a8ebfcde32c29d7074.jpg)
日本初の鉄道会社ターミナルデパート
売上は新宿伊勢丹に次いで第2位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8a/df48141a0bcc4adbca047be6747dbd2a.jpg)
JR大阪駅もきれいになって
左に見えるのはこの夏OPEN
JPタワー大阪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/28e50c260de8deb979a8b3d44586d2f7.jpg)
スキーのジャンプ台のような庇も健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/7c147aa26805282917926311f4b007c5.jpg)
これで大阪編は終わりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/2c2de5cf5fc29715f1b50f17ef6b2795.jpg)
気を取り直して駅に向かう
赤い観覧車が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fc/d73a117ca2aedee4300dc9e5da7c4a7b.jpg)
そびえたつのはうめだ阪急
地元では親しみ込めて「うめ阪」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0c/815263897121d1a8ebfcde32c29d7074.jpg)
日本初の鉄道会社ターミナルデパート
売上は新宿伊勢丹に次いで第2位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8a/df48141a0bcc4adbca047be6747dbd2a.jpg)
JR大阪駅もきれいになって
左に見えるのはこの夏OPEN
JPタワー大阪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/28e50c260de8deb979a8b3d44586d2f7.jpg)
スキーのジャンプ台のような庇も健在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/7c147aa26805282917926311f4b007c5.jpg)
これで大阪編は終わりです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます