←※投票よろしくお願いします!
交差点に進入する前には、
その先に自車が入れる余地があるかどうかを見てください。
交差点内で停止してしまう可能性があるなら、
たとえ青信号だったとしても、交差点に進入してはいけません。
例えば、そこが“踏切”だったらどうでしょう。
そうイメージしてみれば、
交差点内で停止してしまわないかどうか、
真剣に確認するようになると思います。
ただ、そうは言うものの、
交差点進入は、踏切通過と次の2点において異なります。
1つは、一時停止義務がないこと。
信号待ちの先頭車こそ発進前に安全確認することになっているものの、
青信号を前車に続いて進む場合は、
停止および確認は義務づけられていません。
2つ目は、
必ずしも自車が進めるだけの“余地ができた後”に発進しなくても良いこと。
「余地ができそう」という時点で発進しても、
(言わば結果的に)交差点内で停止しなければ許されるのです。
しかし、むしろ、これら相違点があるために、
過去に運転経験のあった人ほど、
特段の注意を払うことなく交差点に進入してしまいがちとも言えます。
ここまで認識したうえで、
それでも敢えて、交差点は踏切だとイメージしてみてください。
そして、先頭車はもちろんのこと、2台目以降であっても、
油断なく注意しつつ、交差点に進入してください。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)