Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

最近の勉強方

2010-04-25 10:52:39 | Korean
韓国語の学習を始めて半年が経過、教材も何冊か買いましたが、使える本と学習方法がだいたい定まってきましたよ。

とにかく「快速マスター韓国語」を徹底的にやることにしました。
本の構成も分かりやすいし、例文も豊富だし、CD音声も耳障りが良くて何度も聞けるし(私の場合、どうも人一倍神経質みたいで、苦手な声だとムリなのです)、でも、ただ流して聞いててもいつまでたっても頭に入らないから、カラダを使わなくては!ってことに思い至り、例えば「イルボニンガッチ イルボノルル チャラシネヨ」だと、まず聞き取ってハングルを書き、意味も書いて、脇に「チャルハダ(上手い)/シ(尊)/ネヨ(ですね)」と、ザックリ分解して書くことにしました。
その際「完全マスターハングル文法」を参照しながら助詞や語尾などの用法を、「しっかり身につく韓国語トレーニングブック」の文法解説をまとめたノートで例えば「ピウプ変則だからこうなる」なんてのを確認します。

「快速マスター韓国語」の例文の大部分は既に小さなノートに(左側に黒と青で日本語を、右側に赤のボールペンを使って韓国語を)まとめてあるので、特に外出時には赤い下敷きで右側を隠しながらフラッシュカード的に使おうと思っています。

それから、ついに「韓国語ジャーナル」の最新号(Vol.32)を買ってみました。
本の内容自体も面白くて濃いんですが、"Voice of KJ"のDJ、パク・トンハさんの温かくて滑らかな声と喋りが特にお気に入り。
「快速マスター韓国語」の例文はどうしても「例文」で、ナチュラルじゃないものもありそうだから、「生」な韓国語も聞かないとね。
意味が分からずとも無意識レベルで吸収できそうなものがたくさんありそうなので、しばらくは流し聞きして、時間があるときにスクリプトとにらめっこして「理解」していきたいなと思っています。

以上、書いたからにはヨルシミハルケヨ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツ語の日記 | トップ | 新しい漢方 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Korean」カテゴリの最新記事