ここのところ、どうも体がだるくて、特に太股から下が重だるい感じが続いていました。
どうしちゃったんだろう。
筋力弱り過ぎ?
それともバレエの練習がハードすぎ?
湯船に浸からないから疲れがとれてないのかな。
それとも、靴が合ってない?
色々考えつつもイマイチ対策がわからぬまま、昨日も重い足取りで駅から自宅までの帰り道、熊本に電話をかけ、話をしながら歩いていたら、
「そらクーラー病だろ」
ママ即答。
なんで結びつかなかったんだろ。
そうなんですよ。
移転した事務所の構造上の問題なのか、空調の効き方にものすごくムラがあって、29度の設定でもガチガチに凍りそうなぐらい冷えるんですよ、私の席のあたりって。
というわけで、今日はWWFのパンダがついたジャージを持参して、羽織ったり脚に巻いたり。
そしたら、覿面でした。
会社からの道中も、バレエのレッスン中も、レッスンを終えた帰り道でも、重だるいどころか、足取りはかなり快調!
ちょっとした対策を講じるだけで、こうも変わってくるとは!
暑い日が続きますが、みなさまも体を冷やしすぎないよう、ご注意下さいまし。
どうしちゃったんだろう。
筋力弱り過ぎ?
それともバレエの練習がハードすぎ?
湯船に浸からないから疲れがとれてないのかな。
それとも、靴が合ってない?
色々考えつつもイマイチ対策がわからぬまま、昨日も重い足取りで駅から自宅までの帰り道、熊本に電話をかけ、話をしながら歩いていたら、
「そらクーラー病だろ」
ママ即答。
なんで結びつかなかったんだろ。
そうなんですよ。
移転した事務所の構造上の問題なのか、空調の効き方にものすごくムラがあって、29度の設定でもガチガチに凍りそうなぐらい冷えるんですよ、私の席のあたりって。
というわけで、今日はWWFのパンダがついたジャージを持参して、羽織ったり脚に巻いたり。
そしたら、覿面でした。
会社からの道中も、バレエのレッスン中も、レッスンを終えた帰り道でも、重だるいどころか、足取りはかなり快調!
ちょっとした対策を講じるだけで、こうも変わってくるとは!
暑い日が続きますが、みなさまも体を冷やしすぎないよう、ご注意下さいまし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます