goo blog サービス終了のお知らせ 

Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

映画「I AM.」を観てきました。

2012-06-11 11:16:59 | 韓流
どうしようかなぁ、Sujuフォーカスな私に、一律1800円の価値が果たしてあるのかなぁ。
・・・って迷ってたんだけど、急にその気になって、本日、新宿バルト9に行ってきました。

行ってほんとに良かったです。
お金に余裕があるなら、もう一回見たいぐらい。

Mr.SimpleとSorry Sorryを全画面でフルで鑑賞出来ただけで元は取れた気分だったんだけど、全編通してよくできていて、さすがSM、興味も知識も無かった他の出演者たちのことが、見終わった頃にはかなり識別できていて、好感が持てるようになっているという仕組み。(笑)
あと、舞台のアングルが基本引きだったのも良かったなぁ。
大阪でも東京でも生を見てるのに、生だと本人たちは豆粒だし、スクリーンは基本誰かのアップだから、むしろ今日の方が鑑賞にはベストなサイズというか。
もしかして今日の方が「ああ、スーパージュニアだぁ」って実感が大きかったかも。

会場はほぼ女性、平日の夕方の回なのに6~7割埋まってました。
(Sujuや東方神起の曲で客席の一角から黄色い声が上がってたのには苦笑したけど、まあ、気持ちはわかる・・・って感じの微笑ましいノイズでした)

それにしてもウニョクが可笑しくて可愛くて、幼い頃の拗ねソンミンが可愛くて、インタビューで涙するリョウクにもらい泣き・・・してたら涙を拭いてあげるソンミンに癒されて。
シウォンの相変わらずの無垢なキャラが愛らしく、絶賛馬株上昇中。(ステージに参加してなかったのが残念)

イェソンとギュとシンドンがやや控えめだったのと、イトゥクも思ったより前面に出てなくて、練習生時代の映像がエンドクレジットでちょこっと流れただけだったのも残念でした。
見たかったのにな。

ギュは事故のエピソードが入った割にはサラリ過ぎ・・・って思ったけど、まあ、あそこであまりにもしっかりスポット当てちゃうと、流れが変わっちゃうからあれで止めたのかな。

舞台ではみんなが白っぽい上下なのにドンへが一人だけシルバーのジャケット着てて、目立つ目立つ。
好きなメンバーとはいっても、あれだけいると画面切り替わると「んと、どこ?」ってなるのに、鯛の水槽にカツオが一匹紛れ込んでるぐらいの判りやすさで満足度倍増でした。v

ああ、でもやっぱ何度見ても歌って踊るドンへカッコイイ~。(はぁと)

というわけで、2時間全く飽きることなく楽しんで、上映が終わってシアターを出ようとしているときに後ろにいた女の子が「ライブ見てた感じだったね」とか話してて、ひとり「だねー」って心の中で同意しちゃった私。
いやほんと、1800円の価値はありました。

で、今、公式サイトの上映館リストを見てみたんですが、なんと熊本でも6/23から公開じゃないですかっ!
さすが政令指定都市!




すみません、いきなり最後に私信ですが。



おかあさん、光の森でやるてたい。
「こっが少女時代てろん東方神起てろんの、いわゆるK-POPちゅうとばいね」て社会勉強にゃなるし、ドキュメンタリーとして十分面白かて思うけん、気が向いたら見てはいよ。
私んご贔屓はSuper Juniorちゅうグループで、一番人数の多かけんすぐわかるて思う。
ドンへていうダンスが上手かカツオんごたる人と、ギュヒョンていうたいぎゃ声んきれいか人が特に好いとるけん、覚えとってね。

ひとまずこれで学習しとってはいよ。v
Super Junior _ SUPERMAN & A-CHA & Mr. Simple _ Special Stage 2011.12.23 _ KBS MUSIC BANK


一番最初に映らすとがドンへ。
誰がギュヒョンかは当ててみてね~♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨なのに | トップ | 「サニー 永遠の仲間たち」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓流」カテゴリの最新記事