御飯の友が切れそうだったので、金曜日、今年初めての銀座熊本館へ行ってきました。
御飯の友を5袋と、五木食品さんのくまモンの焼きそばを2袋買って、2階のAsobi-BARでアベックラーメンと高菜めしを頂いて、旦那の誕生日プレゼントにくまモンの刺繍入りシャツとか、他にいくつかのくまモングッズも。
そして今回思わず買ってしまったのがこれ、くまもとスムージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/5b/10d6d79ba60b90f7f1eb6f13055ebc75_s.jpg)
お茶とかのコーナーにあったんだけど、最初なんなのかんからなくて、説明を読むとあさぎり町の無農薬野菜が色々入っていて、玄米麹や酵素も入ってる。
もちろん無香料、無着色、砂糖&甘味料不使用。
とりあえずお試しサイズということで、5~7回分の90gで1,000円でした。
高い?
うん、安くはないよね。
でも、売れる価格設定にするために抜いちゃいけないところの手を抜かれるのも困るし、それだけ厳選した良いものを丁寧に作っていると信じます。
くまモンにつられて買ったけど、味はなかなか美味しかったですよ。
ダマになりやすいのがタマに傷かな。
(何度か作ってみてわかったけど、面倒でも1人分ずつシェイクすればダマはほとんど出来ないみたい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/ed/dad08fbe71a517f037c081068b795b9f_s.jpg)
で、お試しサイズってことはレギュラーサイズもあるんだろうとググッてみたら、ありました。
楽天だけどBeauty Roomというショップにとびます。
今ならくまモンのイラスト入りシェーカーも貰えるってことなので、早速ポチ。
平日の朝はお味噌汁の具をまず最初に食べるし、薄切りにした大根もポン酢をかけて食べてるからいいんだけど、土日の朝はいきなりパンで済ませたりしちゃうので、まずはそんな日の「朝イチの野菜」として頂こうと思います。
というわけで、到着しました。(^-^)
御飯の友を5袋と、五木食品さんのくまモンの焼きそばを2袋買って、2階のAsobi-BARでアベックラーメンと高菜めしを頂いて、旦那の誕生日プレゼントにくまモンの刺繍入りシャツとか、他にいくつかのくまモングッズも。
そして今回思わず買ってしまったのがこれ、くまもとスムージー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/5b/10d6d79ba60b90f7f1eb6f13055ebc75_s.jpg)
お茶とかのコーナーにあったんだけど、最初なんなのかんからなくて、説明を読むとあさぎり町の無農薬野菜が色々入っていて、玄米麹や酵素も入ってる。
もちろん無香料、無着色、砂糖&甘味料不使用。
とりあえずお試しサイズということで、5~7回分の90gで1,000円でした。
高い?
うん、安くはないよね。
でも、売れる価格設定にするために抜いちゃいけないところの手を抜かれるのも困るし、それだけ厳選した良いものを丁寧に作っていると信じます。
くまモンにつられて買ったけど、味はなかなか美味しかったですよ。
ダマになりやすいのがタマに傷かな。
(何度か作ってみてわかったけど、面倒でも1人分ずつシェイクすればダマはほとんど出来ないみたい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/ed/dad08fbe71a517f037c081068b795b9f_s.jpg)
で、お試しサイズってことはレギュラーサイズもあるんだろうとググッてみたら、ありました。
楽天だけどBeauty Roomというショップにとびます。
今ならくまモンのイラスト入りシェーカーも貰えるってことなので、早速ポチ。
平日の朝はお味噌汁の具をまず最初に食べるし、薄切りにした大根もポン酢をかけて食べてるからいいんだけど、土日の朝はいきなりパンで済ませたりしちゃうので、まずはそんな日の「朝イチの野菜」として頂こうと思います。
というわけで、到着しました。(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/9e/b5b45a1b6d54b981938f12c754b60691_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます