割と好きだったこのシリーズ、色黒の男前さんがレギュラーで加わってからも、実は、曜日が合わなかったりしてあんまり見ていませんでした。
・・・が、去年のシーズンあたりから木曜日が空くようになったので毎週見ていたら、今更ながらお気に入り番組になっちゃった。
最近地上波でもBSでも再放送が始まったり、容量たくさんのDVDレコーダーも導入したりで、今現在未視聴のお話がまだ何話もハードに入っていてホクホク。
なんかねぇ、ちょっと前から現在に至るメンバーが良い感じなのです。
(権藤さんと奏乃ちゃんに佐久間部長もいた頃)
マリコさんと土門さんコンビは言わずもがな、安定のバイプレイヤーである所長も刑事部長も良い味。
(現若手刑事はもうちょっとトーンを落としてくれるといいなぁ)
相馬君も登場時はウザキャラになるかと心配だったけど、はっちゃけ方が程よくて、亜美ちゃんも登場時には無駄に周りを振り回すタイプかと思いきや、予想に反してめっちゃ程よい個性。
クールで知的なはずなのに、未だにマリコの天然っぷりにいちいちズッコケてくれる風丘先生もなくてはならない存在。
そして宇佐見さんが良い立ち位置なのです。
絶妙の空気感。
そう、わりと空気な存在ではあるんだけど、淀んだ室内にフワリ入ってきた美味しい空気みたいなね。
あの声が好き。
(抑揚が独特なのが昔からちょっとアレではあるんだけれど、そこはそれ、長年の愛で・・・)
宇佐見さんの淹れてくれたお茶、飲んでみたいなぁ。
追記:
奏乃ちゃんが宇佐見さんのこと片思いしてたのは周知の事実だけど、あっさり終わってちょっとサビシイ。
実はその後たまたまデートすることになったって流れで奏乃ちゃんゲスト出演ないかな。
で、たまたま現場に居合わせたとか。
奏乃ちゃんは相馬くんとの掛け合いが(胸に手を当てての件とか最高)大好きだったのと、宇佐見さんと風丘先生のカンジも好きなので、宇佐見さんへはあくまでも片思いであってほしいんだけどね。
・・・が、去年のシーズンあたりから木曜日が空くようになったので毎週見ていたら、今更ながらお気に入り番組になっちゃった。
最近地上波でもBSでも再放送が始まったり、容量たくさんのDVDレコーダーも導入したりで、今現在未視聴のお話がまだ何話もハードに入っていてホクホク。
なんかねぇ、ちょっと前から現在に至るメンバーが良い感じなのです。
(権藤さんと奏乃ちゃんに佐久間部長もいた頃)
マリコさんと土門さんコンビは言わずもがな、安定のバイプレイヤーである所長も刑事部長も良い味。
(現若手刑事はもうちょっとトーンを落としてくれるといいなぁ)
相馬君も登場時はウザキャラになるかと心配だったけど、はっちゃけ方が程よくて、亜美ちゃんも登場時には無駄に周りを振り回すタイプかと思いきや、予想に反してめっちゃ程よい個性。
クールで知的なはずなのに、未だにマリコの天然っぷりにいちいちズッコケてくれる風丘先生もなくてはならない存在。
そして宇佐見さんが良い立ち位置なのです。
絶妙の空気感。
そう、わりと空気な存在ではあるんだけど、淀んだ室内にフワリ入ってきた美味しい空気みたいなね。
あの声が好き。
(抑揚が独特なのが昔からちょっとアレではあるんだけれど、そこはそれ、長年の愛で・・・)
宇佐見さんの淹れてくれたお茶、飲んでみたいなぁ。
追記:
奏乃ちゃんが宇佐見さんのこと片思いしてたのは周知の事実だけど、あっさり終わってちょっとサビシイ。
実はその後たまたまデートすることになったって流れで奏乃ちゃんゲスト出演ないかな。
で、たまたま現場に居合わせたとか。
奏乃ちゃんは相馬くんとの掛け合いが(胸に手を当てての件とか最高)大好きだったのと、宇佐見さんと風丘先生のカンジも好きなので、宇佐見さんへはあくまでも片思いであってほしいんだけどね。
ご迷惑でしたら削除お願いします。
大昔色黒男前さんで仲良くしていただいていた「はな」です。
ノベルとか書かれてましたよね。
今でも時々読み返したりしています。
間違いいていたらごめんなさい。
ノエルさんということで嬉しくなってコメントしました。
実は色黒男前さんを検索していてたどり着きました。
最近バラエティーでご活躍だしドラマもいろいろ出ているので嬉しいです。
お元気そうでなによりです。
失礼致しました。
お久しぶりです。
当時はお世話になりました。
かれこれ10年ぐらい経つんですねえ。
もうすっかり「ファン」の領域ではないですが、昔大好きだった親戚のお兄ちゃんを応援する感じでマッタリ追いかけてる今日この頃です。
基本好き勝手なことを気が向いた時に書いているブログですが、お暇な時にでも覗いていただけたらシアワセです。(^^)