![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/473fae9062d5f6d4495ea95a17c23d9a.jpg)
三越劇場にて上演中の芝居「喜劇 嫁も姑も皆幽霊」を観てきました。
(特設サイトが出来てました。http://www.nlt-pro.nlt.co.jp/yomemoshutomemo/)
主人公は老舗和菓子屋「みずさわ」の長男、水澤圭輔。
本当は自分が店を継ぐ立場なのに、会社勤めの後に小説が認められて、今は作家稼業。
でも、その後パッとした作品が書けずに、連載継続も危うい事態。
みずさわを切り盛りしていた妻と母はこの3年で立て続けに亡くなり、稼業に関わらなくてもいいという前提で迎えた後妻とラブラブ新婚中だから、店の行く末も自身の小説家としての行く末も見て見ぬふり。
先妻との間に出来た一人息子は大学進学と共に一人暮らし。
一方で、水澤家や近隣のひとびとのお墓があるお寺さんの跡継ぎ住職がとんでもない暴挙を働こうとしていると、水澤家の居間にご近所さんたちが集合するも、圭輔は面倒くさいと聞く耳持たず。
今は部長に出世した昔なじみの編集者が、締め切りをとうに過ぎてしまった原稿を自ら取りに訪れてくれても、無理なものはムリだと、更に締め切りを延ばさせる始末。
そんなある日、仏壇から妙な気配が・・・。
というわけで、水澤圭輔さんが風間トオルさん。
亡くなったお母さんが音無美紀子さん。
同じく亡くなった先妻さんがとよた真帆さん。
編集部の部長さんに寺泉憲さん。
和菓子屋の職人にモロ師岡さん。
お母さんの妹に阿知波悟美さん。
有名どころはこの6人かな。
あとジャニーズJr.の長谷川純さんという方も。
いやなかなか楽しい舞台でしたよ。
笑って泣いてじんと来て。
嫁と姑のお二人がさすがにお上手だし、可愛いし綺麗。
そしてドラマ「オレゴンから愛」で惚れた寺泉憲さん、ステキ~。
とても67歳とは思えないですよ、あの感じ。
年を重ねるごとにイイ男になってってて、ほんと奇跡としか思えない。
オレゴンの頃って30代だったはずだけど、今の方が熟しててイイ。
枯れかけじゃなくて、まだ熟してるのが、繰り返しますが、奇跡としか思えない。
・・・って、色黒の男前さんカテゴリでしたね。
トオルさんはもちろん変わらず魅力的でした。
お母さんの膝枕で語るシーンとか、惚れ惚れと見てしまいましたよ。
声も相変わらず良い響きで。
ちょっと固いところもあるけどね、そこはそれ、やっぱり主人公になれる「特別なもの」を持ってるヒトなんだなぁ。
寺泉さんより14歳も若い53歳、いやまだまだこれから輝き続けててもらわないと。
(特設サイトが出来てました。http://www.nlt-pro.nlt.co.jp/yomemoshutomemo/)
主人公は老舗和菓子屋「みずさわ」の長男、水澤圭輔。
本当は自分が店を継ぐ立場なのに、会社勤めの後に小説が認められて、今は作家稼業。
でも、その後パッとした作品が書けずに、連載継続も危うい事態。
みずさわを切り盛りしていた妻と母はこの3年で立て続けに亡くなり、稼業に関わらなくてもいいという前提で迎えた後妻とラブラブ新婚中だから、店の行く末も自身の小説家としての行く末も見て見ぬふり。
先妻との間に出来た一人息子は大学進学と共に一人暮らし。
一方で、水澤家や近隣のひとびとのお墓があるお寺さんの跡継ぎ住職がとんでもない暴挙を働こうとしていると、水澤家の居間にご近所さんたちが集合するも、圭輔は面倒くさいと聞く耳持たず。
今は部長に出世した昔なじみの編集者が、締め切りをとうに過ぎてしまった原稿を自ら取りに訪れてくれても、無理なものはムリだと、更に締め切りを延ばさせる始末。
そんなある日、仏壇から妙な気配が・・・。
というわけで、水澤圭輔さんが風間トオルさん。
亡くなったお母さんが音無美紀子さん。
同じく亡くなった先妻さんがとよた真帆さん。
編集部の部長さんに寺泉憲さん。
和菓子屋の職人にモロ師岡さん。
お母さんの妹に阿知波悟美さん。
有名どころはこの6人かな。
あとジャニーズJr.の長谷川純さんという方も。
いやなかなか楽しい舞台でしたよ。
笑って泣いてじんと来て。
嫁と姑のお二人がさすがにお上手だし、可愛いし綺麗。
そしてドラマ「オレゴンから愛」で惚れた寺泉憲さん、ステキ~。
とても67歳とは思えないですよ、あの感じ。
年を重ねるごとにイイ男になってってて、ほんと奇跡としか思えない。
オレゴンの頃って30代だったはずだけど、今の方が熟しててイイ。
枯れかけじゃなくて、まだ熟してるのが、繰り返しますが、奇跡としか思えない。
・・・って、色黒の男前さんカテゴリでしたね。
トオルさんはもちろん変わらず魅力的でした。
お母さんの膝枕で語るシーンとか、惚れ惚れと見てしまいましたよ。
声も相変わらず良い響きで。
ちょっと固いところもあるけどね、そこはそれ、やっぱり主人公になれる「特別なもの」を持ってるヒトなんだなぁ。
寺泉さんより14歳も若い53歳、いやまだまだこれから輝き続けててもらわないと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます