昨日のこと。
ダンナと晩ご飯を食べる時はたいがい録画したテレビドラマを流すことが多いんですが、ここのところはコロナの影響で新作ドラマは放送してないし、テレビ自体面白いのが少ないので、昔撮ってハードに入れたままの科捜研を見ることに。
で、ドラマのDVDの話になり、「ハミデカもDVD出してもらってないんだよ」って言ってたら、その後ググったダンナが「DVD出てるよ」って。
んなバカな。
ハミデカ大好きだった頃にどれだけ熱望したことか。
しかし放送が終わって十年以上経ち、再放送されているのを見かけることもなくなり、記憶からも殆ど消えそうになっている今、昨年中にまさかの既に全パートが商品化されていたことに気づくことになろうとは。
思い出そうとすれば結構思い出せるもので、いろんな名シーンが走馬灯のように蘇ってきました。
最近の宇佐見さんはほぼ別人だけど、あの頃の西崎警部補のなんと美しかったことよ。
手情と髭剃りとバスジャックと記憶喪失とライターと身代金と台湾と祥子ちゃんと入電入電と銃弾の雨・・・、手元に置いておきたい厳選エピソードは両手分ぐらいあるんだけど、さすがに全話は要らない。(パート7と最終章はそもそもいらない)
西崎特集なんてのがあったら5万円までは出せるけど(そんなのは存在しない前提だけど)、置き場所の問題もあるし十何万も出すなんて論外。
というわけで、さくらもいるパート3だけは買っちゃおうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます