アンサンブル・ド・ミューズ ニュースレター

レッスンの事、日々の出来事などいろいろと…。

手芸…っぽい…?

2009-11-06 11:31:11 | Weblog
土曜日のアンサンブル・ジュニアのレッスンの時やカルチャーセンターのクラスを教えに行くときは、大抵“おむすび”を持参している。
毎日ガッツリ朝食を食べたあとレッスンの時間を考えて食事をしてるけど、夕方スタートのクラスとか、移動時間が結構かかるカルチャーとかの場合はタイミングを外すと、レッスン中にガクっ っとお腹が空くし、帰宅途中で目が回りそうになる…
ゴッドハンド室井にも、身体の維持&筋肉・筋力維持のために
「とにかく、お腹を空かさないようにして下さいねッ
といわれているので、レッスン開始前に軽くお腹に入れるようにしてるのよ。
ずっと以前はそれぞれのスタジオ近くのド○ールコーヒーなんかでサンドウィッチなどを頂いてたけど、飽きてしまって。
やぁっぱりコレが一番よねぇ、といつの間にか 持参になったの
いつもスーパーの一番小さいレジ袋や雑貨屋の小~さいショップバッグにラップしたおむすびを入れて出かけてたんだけど、どうにも味気ないしカッコよくないし。手ごろな大きさの袋物もなかなか見つからないし…で…
作ってしまえ…っ
というわけで
             
出来ました、どうかナ
バレエの先生なので、衣裳デコレーションの裏張りに使ったシーチングの残りだのリボンだのはストックがあるからね
大体の目見当でシーチングを切り リボンを縫い付けて、端を縫い合わせたら紐通しを作って、仕上げにキレイな色の紐を通して、完成
ちなみに全部手縫い。このくらいのモノを作るのにいちいちミシンをセットするのが面倒くさぁい、というわけなの。
製図もしなけりゃ布に印も付けないしデザイン画なんかあるわけない。単純に頭の中にある完成イメージ図に合わせて手を動かしていく。すると当然のことながら出来上がる
いままで生徒たちの舞台用のヘッドデコレーションなども全てこのやり方で作ってきたのよね。だからお花のティアラだろうがビーズのティアラだろうが、衣裳のデコレーションでさえ、デザイン画も描いたことがなけりゃ製図もしたことがない…
横着なのか、器用なのか…、でもちゃんと使えてるんだからイイんじゃないのと思っている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする