稲沢駅一般公開に展示されていた6000形コンテナ、原点と思われ。
昭和34年11月5日、汐留-梅田間で運転開始した「たから号」(EH10+チキ5000形24両)。手元に鉄道誌の「コンテナ特急」の記事ありますがEH10の写真見ると とても懐かしく感じます。(ポニーさん、当時のたから号は見ていません・・生まれてないので・・)
コキ50000と思われますが この上には緑や青のコンテナが似合います。
牽引は惜しくも引退したEF66 30号機(悲) 懐かし写真館でした。
また「スーパーライナー」ヘッドマーク復活して欲しいと思われ、
自分、撮れたのはこれ1枚だけ・・・
昭和34年11月5日、汐留-梅田間で運転開始した「たから号」(EH10+チキ5000形24両)。手元に鉄道誌の「コンテナ特急」の記事ありますがEH10の写真見ると とても懐かしく感じます。(ポニーさん、当時のたから号は見ていません・・生まれてないので・・)
コキ50000と思われますが この上には緑や青のコンテナが似合います。
牽引は惜しくも引退したEF66 30号機(悲) 懐かし写真館でした。
また「スーパーライナー」ヘッドマーク復活して欲しいと思われ、
自分、撮れたのはこれ1枚だけ・・・