こんにちは。 プレミアムフライデー
ということは8月も終わりに近づいている
早い早い。
というわけで遠州鉄道赤電 今年も30形(モハ25 クハ85) 土曜日のみ(8月26日まで)運転されて・・・・
遠州鉄道のホームページ見たら・・あらま・・・・車両に不具合が発生で今夏の運転は終了とのこと
残念です。
写真は7月29日 助信(すけのぶ)駅12時14分発の30形を待っております。
奥に見えるのは曳馬(ひくま)駅 遠鉄は高架が高いですね
曳馬小学校(中央左)の校舎でいうと3~4階![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
右端に力走する30形が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/b153a354ff34f39a7e9c2a1c9d6da566.jpg)
1分遅れで到着 30形来てビックリ
の方もいらっしゃるかも ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9c/4b05eafb34c51aba3e1420d30db14cbe.jpg)
折り返し12時24分発西鹿島行き お見送り会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
写真右側
30形「モハ51号」がこの新浜松駅2番線で見学可能 (26日)
で、左側30形は西鹿島駅で見学可能だそうで 詳しくは遠州鉄道電車ホームページ参照してくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
というわけで遠州鉄道赤電 今年も30形(モハ25 クハ85) 土曜日のみ(8月26日まで)運転されて・・・・
遠州鉄道のホームページ見たら・・あらま・・・・車両に不具合が発生で今夏の運転は終了とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
写真は7月29日 助信(すけのぶ)駅12時14分発の30形を待っております。
奥に見えるのは曳馬(ひくま)駅 遠鉄は高架が高いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
右端に力走する30形が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/b153a354ff34f39a7e9c2a1c9d6da566.jpg)
1分遅れで到着 30形来てビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9c/4b05eafb34c51aba3e1420d30db14cbe.jpg)
折り返し12時24分発西鹿島行き お見送り会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
写真右側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
で、左側30形は西鹿島駅で見学可能だそうで 詳しくは遠州鉄道電車ホームページ参照してくださいね。