ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

静岡県は島田大祭 帯まつり(2022年10月9日)

2022-10-09 20:50:50 | 静岡の歴史、お茶、廃線

こんばんは。  みんなの情熱が勝ったのか、昼間の空は明るく

各地のお祭りは無事開催できたのではと思われます。

私も島田大祭 帯まつりに行ってきました。 電車写っているよん。

3年に一度、10月中旬におこなわれる大井川鎮護や安産の神として信仰されている大井神社の祭りで、

1695年から今年で110回を数えます。

現在では一般に「帯まつり」の名で知られ、

島田宿に嫁いできた女性が安産祈願を大井神社にお参りしたあと、

宿場内に帯を披露していたものが、いつしかお嫁さんの代わりに大奴が

金襴緞子の丸帯を太刀にに掛けて練り歩くようになったことに由来し、

日本三奇祭に数えられております。

飲食ブースは入場制限がかかるほど盛況。

予備知識ゼロで来たので皆にならって駅前を直進。

当代きっての芸人達が島田に集う大祭は「長唄祭り」とも呼ばれております。

2~10歳くらいまでのかわいい踊り子が観客を魅了する奉納踊り  感動しました。

踊りと屋台。 梃子(てこ)屋が大きな棒を車輪などにあてがい、向きを変えようとしております。

屋根の上で大声を出して操縦する屋根屋。 迫力あったなぁ。

滞在1時間少々はとても残念でしたが、3年後はじっくりスケジュールを組みます。 

今年は夏の三島など各地のお祭りを見ることができ、とても満足しております。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする