地元遠州鉄道フェスタは家康くんのラッピング電車、この日はギャラリー電車になっておりました。
念願の殿のシートに座らせていただきました。
ギャラリーということは昔の写真、こちらは昭和60年高架化直前の起点新浜松駅。国鉄浜松駅からはちょっと離れていたな。
何回か利用したことがありますが、いやぁ懐かしい。
新浜松駅からひとつ目の馬込駅でスイッチバックしたんだよな。 忘れていた光景がよみがえる。ありがとうございます。
遠州鉄道拠点の遠鉄浜松駅、ちょっと右カーブしていたような気がした タイムスリップしたい。
高架開通し所要時間も短縮。私の通勤経路の踏切2ヶ所がなくなり時間短縮、嬉しいような。
オマケは平成の新浜松駅夜景。懐かしい建物に泣けてくる。 浜松ローカルですいません。
「いいね」ありがとうございます。