![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/fcebc57530eac19f8a344d20f41bbf99.jpg)
6月2日の大雨の2日後に訪れました。2日では濁りはとれません。
家康公ラッピング電車が巴川橋梁を渡り終着新清水へ。
折り返しを待つ間、奥の東海道線は遅延3071レが通過。
折り返し列車、写真の上下バランスって難しいね。 表紙写真よりはバランス良いと思うが?
次の電車で新静岡へ、静岡貨物駅では先程の3071レが荷役中。 「いいね」ありがとうございます。
6月2日の大雨の2日後に訪れました。2日では濁りはとれません。
家康公ラッピング電車が巴川橋梁を渡り終着新清水へ。
折り返しを待つ間、奥の東海道線は遅延3071レが通過。
折り返し列車、写真の上下バランスって難しいね。 表紙写真よりはバランス良いと思うが?
次の電車で新静岡へ、静岡貨物駅では先程の3071レが荷役中。 「いいね」ありがとうございます。