goo blog サービス終了のお知らせ 

ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

静岡県東部 三島、熱海チョイ旅 (2021年11月 久々東海道新幹線熱海駅)

2021-12-07 12:55:07 | 都会の風景

こんにちは。

修善寺発特急「踊り子8号」東京行きは三島駅到着後 伊豆箱根鉄道からJR東海に引き継ぎ。

「申し訳ありません 45秒遅延しました」 「いいですよ」  なんて会話が聞かれました、気づかい大変だ。

ベルもなく笛もなく13時04分定刻発車。

東海道本線は午前中の運行支障で運休や遅延が発生しており、熱海に行きたかった私は

5分ほど悩んだ末、料金支払い新幹線移動・

午後になると「富士山頂は雲に隠れる」というイメージがあるが、クッキリ見えていた。

トンネルを抜け熱海城が見えた~。

在来線より高いところを走っているから景色が良い。

いやぁ2年ぶりになるのか。

特急料金870円(確か)はツライ出費だが、遅延ギューギュー詰め3両編成普電を回避できたから

ヨシとします。

通過列車のすれ違い。

夏の繁忙期だろうか、懐かしい一枚を。

新幹線改札を抜けワクワクしてきた    つづく。

「いいね」ありがとうございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年11月 三島市チ... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

都会の風景」カテゴリの最新記事