![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/25/257ba3b026393d5a5f48b1003306bc1b.jpg)
浜松のシンボルはアクトタワー。 地上185メートルの展望回廊を訪れるのは正月以来。
新幹線撮るのなら繁忙期午後3時すぎが理想ですが、反対側の白壁が映りこむのが少々難点。
撮る角度によってはあまり白くならない。こちらは全て定期列車。
コチラも定期、構図いろいろ変えて。
静岡方を見る。どちらかが臨時。東海道線が大きく左へカーブしております。
昨日投稿の安間川付近から右カーブし、赤線の天竜川橋梁を渡ります。 つづく。
「いいね」ありがとうございます。
浜松のシンボルはアクトタワー。 地上185メートルの展望回廊を訪れるのは正月以来。
新幹線撮るのなら繁忙期午後3時すぎが理想ですが、反対側の白壁が映りこむのが少々難点。
撮る角度によってはあまり白くならない。こちらは全て定期列車。
コチラも定期、構図いろいろ変えて。
静岡方を見る。どちらかが臨時。東海道線が大きく左へカーブしております。
昨日投稿の安間川付近から右カーブし、赤線の天竜川橋梁を渡ります。 つづく。
「いいね」ありがとうございます。