![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/797a26710d6d4c177483661c0acca053.jpg)
こんにちは 2021年8月24日の火曜日です。
撮影は8月11日の水曜日、三島へお出かけしようと地元天竜川駅へ。
ところが改札前の掲示板に「東海道新幹線運転見合わせ」 あらどうしようか?悩んだ結果
三島とは反対方向の浜松駅へ。 着いたときには「運転再開」されていました。
が、考えた末お出かけはあきらめ入場券買いホームへ、通勤の方多いのには驚きました! ほとんどが静岡と思われます。
「こだま700号」を抜くのぞみ号、浜松付近の7時半は通常通りの運行。
下りは8時23分「こだま701」号から遅延が発生するとアナウンスしておりました。
帰宅しようと在来線ホームへ 朝イチの切り離し作業があります。
個人的に好きな列車があらわれました。
211+313+211系の7連・ 7両ですよ!(笑)
前4両が豊橋行き、後ろ3両が折り返し興津行き・・ この運用は長いこと続いております。
ホロを外しドアを閉めバックするのは先日の記事と同じ。
乗り込む前に1068レかな?撮影 貨物はほとんどがお盆休みですが一本撮れて良かった。
8時20分に帰宅 この日の撮影は終了、お疲れ様でした。
「いいね」ありがとうございます。