![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/b57049490c9b3cb6553673923510f537.jpg)
こんにちは 土曜日いかがお過ごしでしょうか ワタクシは名古屋行ってましたが超暑かった
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会
」 は2019年9月
東海道本線は清水駅、改札抜け突き当たりを右に 通路をちょっと歩くと 「オ~港だぁ海だぁ」
(たまたま見た地図には江尻漁港と記載)
写ってる建物のなかに「清水魚市場河岸の市」があるのかな (行ったことないのでよく分からんが)
お魚美味いし安いから人気あるんだよね
たくさんのクルマが停まっておりますが利用客なんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/62bcd16a420aac8e2c5e237647630ef1.jpg)
清水マリナートから線路沿いを南に歩いていくとなんか見えてきたゾ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/99389fd5d150deefb05976835ab133fe.jpg)
スポーツクライミング場でしょうか オリンピックの種目にあるですよね
あたしゃ初めて見た・・ってか何回も清水駅来てるのに今まで気がつかなかった ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
調べたら 今年4月にリニューアルされたようです 誰でもできるわけではありまへん
登録証など持ってる方でないと利用できないようです (そりゃそうだ)
みんなどのくらいのスピードで登るんだろ?? 動画サイトにあるかな? 今度観てみよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/29/98aae0a92381c5c0580eea454b0c1803.jpg)
で、またトコトコ歩き交差点を右折 するとJRの踏切が見えてまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/94d75c10f9f29f9731fe7f423d16538f.jpg)
「波止場踏切」とは粋な名称だな まぁ港に近いから当然ありえるのだが これも調べたら昔静岡鉄道に「波止場線」や「波止場駅」などあり イロイロなところで
使われていたのでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/b3842939c44c7154e80a8ad72efc3254.jpg)
で、南を向くと静岡鉄道は新清水駅横の踏切 両踏切含む清水市中心地は34年前の映画のロケ地になっていたなんて全然知らなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
東海道本線は清水駅、改札抜け突き当たりを右に 通路をちょっと歩くと 「オ~港だぁ海だぁ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
写ってる建物のなかに「清水魚市場河岸の市」があるのかな (行ったことないのでよく分からんが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
たくさんのクルマが停まっておりますが利用客なんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/62bcd16a420aac8e2c5e237647630ef1.jpg)
清水マリナートから線路沿いを南に歩いていくとなんか見えてきたゾ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/99389fd5d150deefb05976835ab133fe.jpg)
スポーツクライミング場でしょうか オリンピックの種目にあるですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
調べたら 今年4月にリニューアルされたようです 誰でもできるわけではありまへん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
みんなどのくらいのスピードで登るんだろ?? 動画サイトにあるかな? 今度観てみよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/29/98aae0a92381c5c0580eea454b0c1803.jpg)
で、またトコトコ歩き交差点を右折 するとJRの踏切が見えてまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/90/94d75c10f9f29f9731fe7f423d16538f.jpg)
「波止場踏切」とは粋な名称だな まぁ港に近いから当然ありえるのだが これも調べたら昔静岡鉄道に「波止場線」や「波止場駅」などあり イロイロなところで
使われていたのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/b3842939c44c7154e80a8ad72efc3254.jpg)
で、南を向くと静岡鉄道は新清水駅横の踏切 両踏切含む清水市中心地は34年前の映画のロケ地になっていたなんて全然知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)