ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

静岡市は伝馬町通りで静鉄電車撮影 (2021年6月ほか)

2021-10-06 12:03:10 | 静岡の歴史、お茶、廃線

こんにちは  2021年10月6日の水曜日。

静岡市の歴史をめぐるチョイ旅、中心部伝馬町通りとつつじ通りとの交差点  「ちびまる子ラッピング電車」が見えます。

伝馬町通りは旧東海道、つつじは静岡県の花でございます。

伝馬町通りを繁華街方面に歩くと看板が。  一枚目の写真撮ったのは赤印付近?もう少し右か?

涼しくなり、観光散策される方が増えていると思われます。

白印、巽櫓(たつみやぐら)  向かいには「歴史博物館」建設中  令和5年春オープン予定。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡鉄道は10年前「セノバ... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

静岡の歴史、お茶、廃線」カテゴリの最新記事