

毎年、ドライフラワー造りに挑戦しています。昨年は、’姫貝細工’と’ラベンダー’の花でした。
'帝王貝細工’の花の別名は、ムギワラギク’、花名の通り、カサカサとムギワラのように乾いた
感じのする花びらです。来年の今頃まで色あせる事なく、ドライフラワーとして最適な花です。
刈り取るタイミングは、満開の状態で行うと乾燥の段階で花びらが後方に反り返ってしまう事が
あります。満開になろうとする花を刈り取るのは少々、可愛そうな気がしますが7分咲きの頃が最適です。
学名:Helichrsum bracteatum
英名:Everlasting flower
or Strawfiower
和名:ムギワラギク(麦藁菊)
別名:テイオウカイザイク(帝王貝細工)
(1)半耐寒性一年草(キク科ヘリクリサム属)
(2)春蒔き露地栽培