今、庭に咲いている多年草の主な花々です。マーガレットは鉢植え栽培です。昨年の
今頃、挿し木を行い冬の間は室内で育てた苗が成長、今年も見事に花を咲かせています。 カンパニュラアルペンブルー。淡い花の色調が清涼感を醸し出してくれます。この
アルペンブルーは露地栽培です。ハンキング仕立てにしますと、やや蔓性の茎を下垂れ
させながら花を咲かせる様子は、山野草の趣もある多年草です。 度々upしています、アケボノフウロソウは、この時期が花の盛りです。6月中旬から
9月の下旬頃まで、花を咲かせ続けてくれる生育旺盛、育てやすいフウロソウです。サツキ、花名の由来は旧暦の五月(皐月)頃に花を咲かせる事から。本州方面では、
6月上旬に花を咲かせるが当地では約一ヶ月遅れ。今の季節、サツキの花が満開を迎え
ています。
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
市内や近傍の日常的な自然の
移ろいを発信しています。
1945年生まれ、今年他人事と
思っていた 80歳に到達です。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 902 | PV | ![]() |
訪問者 | 391 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,950,381 | PV | |
訪問者 | 1,386,277 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,282 | 位 | ![]() |
週別 | 2,952 | 位 | ![]() |
最新コメント
- II.san/2月の朝景色
- Suzy/2月の朝景色
- II.san/朝焼けの空と海・・・
- さいちママ/朝焼けの空と海・・・
- II.san/おだやかな歳の瀬です・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1355)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(85)
- 室蘭・野鳥&水鳥(105)
- 室蘭の夕日&夜景(259)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(587)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(676)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(226)