グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

この時期、庭に咲く花々です

2012年06月14日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)





セラチュームは、夏雪草と美しい和名を持つ。さらに、英名では、スノーインサマー。
清楚な純白の花を株一面に咲かせています。葉は白銀色。花の無い時期は、グランドカ
バーとしても最適な
生育旺盛な多年草です。


シラー カンパニュラタ。和名はツリガネズイセン(釣り鐘水仙)、淡青色のベル形の
小花を穂状
に付けて咲いています。
 
庭に植えてから 約20数年、球根は分球が旺盛で処分に困るほど、とくだん肥料を与え
なくても順調に生育し花を咲かる、ユリ科
の耐寒性球根草です。  


西洋オダマキ。アキレギア ローズバローの花は、薄ピンク色で八重咲き。我が家で
は、他に鉢植えで2種類の西洋オダマキを栽培していますが、この花は、露地栽培。
 毎年秋に採取した種を庭に蒔いていますが、なかなか発芽しにく、現在3株だけですが
花を咲かせています。


 本州方面は梅雨の季節。当地も蝦夷梅雨の奔りのような天候が続いていますが、
今日は久し振りに青空が覗く。
 
庭では、アケボノフウロソウ(曙風露草)が初夏の日差しを浴びて、赤柴色の花を咲か
せています。
  ※左端に映り込んでいます物体は、イタンキ浜で拾ってきました流木です。我が家の庭では流木を使って
      花々のセパレート用材として利用しています。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市街地の石垣に咲く花 | トップ | 蝦夷梅雨の季節です »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさんのお花ですね♪ (くーばあちゃん)
2012-06-14 21:09:52
Ⅱ.sanさん、こんばんは。昨日は肌寒い気温でしたが、今日は朝から蒸し暑い名古屋です。

Ⅱ.sanさんのお宅のお庭はずいぶん広いのですね。お花が少しではなくてこぼれるように咲いて。

気持ちの良い日差しが当たって、お花も活き活きしていますね。和名の夏雪草は名前のように清らかです。私の知らない花が多くて、Ⅱ.sanさんがおっしゃっている日本列島は広いですね。

梅雨入りの鬱陶しい時期、北海道の爽やかさを運んでくれて多謝!!
返信する
こんばんは、くーばあちゃんさんへ (II.san)
2012-06-14 22:08:21
 本州方面の暑さと異なりまして、当地は晴天
でしたが最高気温は14℃と、低い気温の一日
でした。
この時期、特有のヤマセと呼ばれています東寄
りの冷たい風が吹く日が発生します。天気予報
では、明日から平年並みに戻りそうです。
 当地では、5月~7月が花の季節です。庭花
も次から次に花を咲かせます。区画されました
住宅地ですので標準的な広さで、特に広い庭で
はありません。写真の写り方のようです。
 当ブログで、鬱陶しい陽気を少しでも払拭し
ていただければ幸いです。お気軽にアクセスし
てください。
 
返信する
夏雪草 (なりひら)
2012-06-15 01:03:46
夏雪草・・なんて綺麗な花でしょうか。北海道特有の花。癒される花です。
返信する
おはようございます、なりひらさんへ (II.san)
2012-06-15 06:26:06
 我が家で育てています花々は、ほぼ100%が
耐寒性の多年草です。
 セラチュームもその一種類です。原産地は、
真夏でも涼しく降雨量の少ないシチリア島のよ
うです。そのためでしょうか、乾燥に強く高温
多湿に弱い植物です。
 和名のように遠くから眺めますと、株全体が
真っ白に見えます。当地では、ごく一般的に育
てられている花です。手もかからず放置してい
ますと限りなく株は広がります。毎年、花後に
株を整えるために刈込を行っています。

返信する
Unknown (myk)
2012-06-15 13:25:51
2枚目の写真白い花、白飛びもせずに綺麗に写っていますね☆きれいですね。

返信する
mykさんへ (II.san)
2012-06-15 18:07:11
セラチュームは。僅かな風にも花茎を揺らすの
で、風の弱まりを待ち息を止めての撮影でした


返信する

コメントを投稿

庭植え(多年草&一年草&樹木)」カテゴリの最新記事