グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

真冬日のイタンキ浜

2016年01月25日 | 室蘭イタンキ浜

 



 
久し振りにウォーキングを兼ねて、雪が薄っすらと積もるイタンキ浜の渚を歩く。気温は氷点下6℃です
が快晴で無風、すこぶる穏やか陽気です
。防寒服で身を固めている身体が心地よく汗ばむほど。イタンキ
浜は 「日本の渚100選」に指定されている風光明媚な砂浜海岸です。 



    


   



 


 イタンキ浜の景観の中で、一番好きなアングルです。
※2020年に開催される東京五輪、協賛TV.CM『東京オリンピックは、もう始まっている。  海編』(野村
ホールディング)では、若者が早朝のイタンキ浜の渚さを走る映像が放映されて  います。




 イタンキ浜の西側は、荒々しく削り出したような景観。併せて、浜からそそり立つ断崖の高さは、00m
を超
す。一方、浜の東側には、西側と対照的な穏やかな風景が広がっています。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪原 | トップ | オオハクチョウの群れが・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十分鑑賞できました (屋根裏人のワイコマです)
2016-01-26 09:40:23
ご心配なく、いつもの 素晴しいイタンキ浜、
堪能できました。
引き潮に写る背景が鏡のように・・
ホントにここは素晴しい海岸ですね
四季を通じての イタンキの浜辺は
どの季節をとっても それぞれ素晴しいです
返信する
こんにちは、屋根裏人のワイコマさんへ (II.san)
2016-01-26 15:18:34
この時期になりますと、イタンキ浜は このような穏や
かな日は稀です。この場所は、砂質が異なるのでしょ
うか浸透が少々弱く、一波、一波毎に、2~3センチほ
どの深さに海水の水だまりを残していきます。結果こ
のように周辺の景色を映しだします。
  記事を編集中、フォントや行間の乱れが発生しまし
た。この投稿記事は、フォントやフォントサイズを変更
しましてどうにか形を整えました。一方、今まで投稿し
ました記事の字体の太さや行の乱れにつきましては、
現時点では、お手上げの状態です。
 はっきりとしました原因は不明ですが、編集時に、あ
ることで、TEXTエディターからHTMLに切り替えてい
ます。その時点から編集トラブルが発生したかと思っ
ています。
返信する

コメントを投稿

室蘭イタンキ浜」カテゴリの最新記事